この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「お誘いいただき」について、その意味や使い方や言い換え表現などを徹底解説します。
「お誘いいただき」とは?
「お誘いいただき」のフレーズにおける「お誘い」は、「一緒に行動するよう勧めること」を意味する「誘う」に、敬意を示す接頭辞の「お」が付けられた言葉です。
また、次の「いただき」は「もらう」の謙譲語の「いただく」の連用形です。
したがって、「お誘いいただき」のフレーズは「誘ってもらい」との意味の丁寧な敬語表現となります。
「お誘いいただき」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「お誘いいただき」のフレーズは、誘いに応じる表現として、「お誘いいただきありがとうございます。
喜んで参加させていただきます」等と使われます。
また誘いを断る表現としては「せっかくお誘いいただきましたが、都合が付かず今回はご辞退申し上げます」等と使われます。
この様に後ろの言葉を換えることで、誘いに応じる場合にも、誘いを断る場合にも使うことが可能です。
また、ここで使われている「誘う」の対象としては、会食でも、イベントでも、セミナーでも、あらゆる事柄に使うことができます。
「お誘いいただき」を使った例文
・『会食にお誘いいただきありがとうございます。是非参加させていただきます』
・『イベントにお誘いいただきましたが、残念ですが都合が付かず、今回はご辞退いたします』
・『お誘いいただきありがとうございます。喜んで出席させていただきます』
「お誘いいただき」の類語や言い換え
「お誘いいただき」よりも敬意は少し低くなりますが、「誘っていただき」や「誘ってくださり」と言い換えることができます。
これらの言い換え表現も敬語表現です。
まとめ
「お誘いいただき」のフレーズは「誘ってもらい」との意味の丁寧な敬語表現です。
このフレーズに続く言葉を換えることで、誘いに応じる場合でも、誘いを断る場合でも、いずれの場合にも使えます。