「お送りいただけませんでしょうか」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「お送りいただけませんでしょうか」とは? ビジネス用語

この記事では、「お送りいただけませんでしょうか」の使い方について分かりやすく説明していきます。

「お送りいただけませんでしょうか」とは?

「お送りいただけませんでしょうか」は、こちらが必要なもので、相手が所持しているものを送って欲しいとお願いする丁寧な表現です。

「お送り+いただけ+ません+でしょうか」で成り立っている語で、「お送り」「お」は尊敬語の接頭辞、「送り」は動詞「送る」の連用形、「いただけ」は動詞「もらう」の謙譲語「いただく」の可能形「いただける」の連用形、「ません」は丁寧語「ます」の否定形、「でしょうか」は丁寧語「です」の未然形「でしょ」に、推量の意味の「う」、疑問の終助詞「か」が付いた語、全体で「送ってもらえないだろうか」の敬語表現になります。


「お送りいただけませんでしょうか」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「お送りいただけませんでしょうか」は、書類や品物などを郵送・宅配・添付ファイルなどで送り渡して欲しい時や、期限が過ぎても送ってこない時の催促の言葉として使われます。

「ませんでしょうか」「ます+です」が付いた過剰敬語で、丁寧ですが回りくどくなりますので、言い換えた方が良いでしょう。

また、お願いする表現ですので「お手数ですが」などのクッション言葉も伴って使いましょう。


「お送りいただけませんでしょうか」の正しい敬語表現

「お送りいただけませんでしょうか」の正しい敬語表現は以下の通りです。

『お送りいただければ幸いです』

「いただければ」「いただく」の可能形「いただける」の仮定形「いただけれ」に、接続助詞「ば」が付いた語、「幸いです」「〜してもらえるとありがたい」といういみの丁寧語です。

「ませんでしょうか」を使わず、より丁寧な表現になります。

「お送りいただけませんでしょうか」を使った例文

「お送りいただけませんでしょうか」を使った例文は以下の通りです。

『身分証明書のコピーをお送りいただけませんでしょうか』

書類の審査や承認作業に、身分証明書のコピーを送ってもらう必要があることを伝えています。

『詳しい資料をお送りいただけませんでしょうか』

相手の商品・サービスに興味を持ち、更に詳しく知る為に資料を請求しています。

「お送りいただけませんでしょうか」の類語や言い替え

「お送りいただけませんでしょうか」の類語や言い替えは以下の通りです。

『お送りいただけないでしょうか』

「ませんでしょうか」の意味をそのままにして、二重敬語を避けた表現です。

『お送りいただきたく存じます』

「たく」は希望の意味の助動詞「たい」の連用形、「存じます」は動詞「思う」の謙譲語「存ずる」の連用形「存じ」に、丁寧語「ます」が付いた語です。

『お送りいただきたくお願い申し上げます』

「申し上げます」「申し上げる」の丁寧語、「お・ご(自分の行為)申し上げる」「行為の対象を敬う意」になります。

まとめ

今回は「お送りいただけませんでしょうか」について紹介しました。

意味や使い方を覚えておき、いざという時に正しく使える様にしておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました