「お電話番号」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「お電話番号」とは? ビジネス用語

ここでは「お電話番号」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。

「お電話番号」とは?

「お電話番号」は、誰かに電話番号を尋ねる際に用いる、丁寧な言葉遣いです。

普通に「では、電話番号を教えてください」といったように使っても特に問題はありませんが、こちらを使うと「お電話番号をお教えください」などとそれを丁寧に聞くことができため、ビジネスでは他社に、またはBtoCでお客様になる相手によく用いられています。

社内やプライベートなシーンでも目上の人を相手に使うことができ、その相手に敬意を払ってこのような言葉を用いると考えてください。

そのため、自分側のそれを表すために使うことはなく、「こちらのお電話番号ですが〜」といったような用い方をたまに見聞きしますが、誤用になるので注意してください。

その時には「お」を外して、普通に「電話番号」と使ってください。


「お電話番号」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この「お電話番号」は、先のように、相手のそれを丁寧に表現するための言葉になります。

電話番号とそれを決めて使っているため、その他の情報に対して用いることはできませんが、その相手の会社の電話番号、個人的な携帯電話の番号、または自宅の固定電話の番号まで、それと表現できる対象であればそのうちの何を聞く時にも使えます。

会社のそれになる時には、合わせて内線番号を聞いておくという用い方をすることもでき、その時には「お電話番号と、内線の番号がありましたら、そちらも一緒に教えていただけますか」のような使い方になります。

口語、文章のどちらでも使うことができるので、ビジネスシーンだけでなく、色々な場面で用いられています。


「お電話番号」を使った例文

・『恐れ入りますが、そちらのお電話番号を教えていただけますか』
・『現地でご連絡するかも知れませんので、携帯電話のお電話番号をお聞きしてもよろしいでしょうか』

「お電話番号」の類語や言い替え

・『電番』
こちらは業務上使われることがある「電話番号」の簡易な表現の仕方で、同僚との会話で「その相手の電番を聞いてもいい」などと使われています。

「でんばん」と発音し、口語で用いることが多く、気心の知れた相手に何かの電話番号を聞く時にフランクに使われる言葉です。

まとめ

「お電話番号」は、電話番号を丁寧に表現した言葉になります。

自分側のではなく、相手側のそれを指して使うことになるので、こちら側の電話番号に対して使うことはできません。

それを聞きたい、これで間違っていないかといった用い方になり、ビジネスでは他社のそれに対して使うことがほとんどです。

タイトルとURLをコピーしました