「かねてよりご案内しておりました」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「かねてよりご案内しておりました」とは? ビジネス用語

「かねてよりご案内しておりました」はビジネスシーンで使われる独特な表現です。

日常会話ではまず使うことがない言葉ですが、ビジネス用語の「かねてよりご案内しておりました」はどんな意味がありどのように使う言葉なのでしょうか。

「かねてよりご案内しておりました」とは?

「かねてよりご案内しておりました」とは、「前から知らせていた」という意味で使われているビジネス表現です。

「かねて」「前から」という意味を持つ言葉です。

基本的には少し前ではなくある程度時間を空けたそれなりに前を指す時の表現なので「以前から」「前々から」といったニュアンスになります。

「より」は動作の起点を表しているので「かねてより」「前から今に至るまでずっと」と解釈します。

「案内」は知らせることを意味する言葉です。

一般的には知らない場所を説明する意味でも使いますが「かねてよりご案内しておりました」ではシンプルに「お知らせ」を意味します。

「かねてよりご案内しておりました」は前々から案内していたことに何か動きがあった場合に使う表現です。


「かねてよりご案内しておりました」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

案内していた事実が周知である場合に用いられる表現なので内容について知られていない、あるいは案内が理解されていない場合に使うと違和感が生じます。

時間をかけて何度も繰り返し案内していた事案が動いた時に用いるのが正しい用法です。


「かねてよりご案内しておりました」を使った例文

・『かねてよりご案内しておりました本館の建て替えですが来月着工となりました』
・『かねてよりご案内しておりました新製品の発表会ですが来週の水曜日に決定しました』
・『かねてよりご案内しておりました続編映画ですが諸事情により製作中止となりました』

「かねてよりご案内しておりました」の類語や言いかえ

「以前からご案内しておりました」という表現はほぼ同じ意味で使えます。

「これまでご案内しておりました」という言い方だと何か大きな変更があるニュアンスが含まれます。

まとめ

「かねてよりご案内しておりました」はお知らせや告知でよく使われる表現です。

企業からの発表でも使われる言葉なので知っておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました