「くださいますようお願いいたします」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「くださいますようお願いいたします」とは? ビジネス用語

この記事では、「くださいますようお願いいたします」の使い方について分かりやすく説明していきます。

「くださいますようお願いいたします」とは?

「くださいますようお願いいたします」は、相手にお願いごとをする丁寧な表現です。

「ください+ますよう+お願い+いたします」で成り立っている語で、「ください」「くれ」の尊敬語、「ます+よう」は希望の意を込めて意味をやわらげる語、「お願い」「願い」「願う」の連用形、「いたします」は、動詞「する」の謙譲語「いたす」の連用形「いたし」に、丁寧語「ます」が付いた語、「お・ご〜いたす」「する」の謙譲語・丁寧語、全体で「くれるようお願いする」の敬語表現になります。


「くださいますようお願いいたします」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「くださいますようお願いいたします」は、目上の人や社外の人に、押し付けずに遠回しにお願いごとをする時に使われます。

動作を表す語に続けて使われる事が多く、「お・ご〜ください」でひとつの敬語表現になりますので、「ご確認」「お知らせ」など、名詞や動詞の連用形などを使いましょう。


「くださいますようお願いいたします」を使った例文

「くださいますようお願いいたします」を使った例文は以下の通りです。

・『当日の予定をお送りいたしたので、是非ご一読くださいますようお願いいたします』
・『ご都合の良い日にちを第三希望までご連絡くださいますようお願いいたします』
・『請求書をお送りいたしますので、ご査収くださいますようお願いいたします』

「くださいますようお願いいたします」の類語や言い替え

「くださいますようお願いいたします」の類語や言い替えは以下の通りです。

・『いただきますようお願いいたします』
・『くださいますと幸いです』
・『いただきたくお願い申し上げます』

まとめ

今回は「くださいますようお願いいたします」について紹介しました。

意味や使い方を覚えておき、いざという時に正しく使える様にしておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました