この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「こちらの都合で恐縮ですが」について、その意味や使い方や言い換え表現などを徹底解説します。
「こちらの都合で恐縮ですが」とは?
「こちらの都合で恐縮ですが」のフレーズにおける「こちら」は、「自分」や「自分の属する会社や組織」を表す言葉です。
次の「都合」は「具合」といった意味です。
そして最後の「恐縮ですが」は「申し訳ない」との意味の「恐縮」に、丁寧語の「です」と逆接の接続詞の「が」が付けられた表現です。
以上より「こちらの都合で恐縮ですが」のフレーズは「自分や自分の会社の具合で申し訳ないが」といった意味の丁寧な表現です。
「こちらの都合で恐縮ですが」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「こちらの都合で恐縮ですが」のフレーズは、相手の方に何かをお願いする際に、自分や自分の会社の都合で申し訳ないがと、前置きとして使われる表現です。
取引先の方との交渉の場面や、日程変更をお願いする場面など、様々な場面で使われるフレーズです。
交渉等では、言うべきことはしっかりと言うことが必要ですが、人間関係は適切に維持する必要があり、いわゆるクッション言葉として、このフレーズが使われているのです。
「こちらの都合で恐縮ですが」を使った例文
・『こちらの都合で恐縮ですが、納期を短縮していただけないでしょうか』
・『こちらの都合で恐縮ですが、会合の日程を変更させていただけませんでしょうか』
「こちらの都合で恐縮ですが」の類語や言い換え
「こちら」の類語としては「弊社」や「当方」が挙げられます。
また「都合」の類語としては「勝手」や「具合」が挙げられます。
したがって、これらの類語を繋いで、「こちらの都合で恐縮ですが」のフレーズは「弊社の勝手で恐縮ですが」や「当方の具合で恐縮ですが」と言い換えることができます。
また、後半の「恐縮ですが」は「恐れ入りますが」や「申し訳ございませんが」と言い換えることも可能です。
まとめ
「こちらの都合で恐縮ですが」のフレーズは「自分や自分の会社の具合で申し訳ないが」といった意味の丁寧な表現です。
取引先の方などに、何かをお願いする際のクッション言葉として使われる表現です。