「この度は返信が遅くなり」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「この度は返信が遅くなり」とは? ビジネス用語

ここでは「この度は返信が遅くなり」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。

「この度は返信が遅くなり」とは?

「この度は返信が遅くなり」は、その相手への返信をすぐに行えなかった時に使うお詫びの表現です。

どれくらいそうなった時に使うといった基準は特にないので、感覚的にそう思った時に用いるものです。

「返信」としていることから、多くはメールで使われると考えてよく、FAXでのそれになる場合の送り状でも使うことができます。

メールで用いる場合には、その冒頭ですぐこの表現を用いて「この度は返信が遅くなり、申し訳ありません」といったように使われることが多く、この後に本題に入ります。

社内の相手への返信になる時にも用いることがありますが、多くは他社宛のそれで礼儀として使う表現で、何かを調べることなく、すぐに答えられるような内容だった時には翌日に返信をできなければ使うという具合です。


「この度は返信が遅くなり」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この「この度は返信が遅くなり」は、遅くなったことを悪かったと考えて用いる表現です。

他社に使うことが多いため、もう少し語尾を丁寧にした「この度は返信が遅くなりまして」の形でもよく使われています。

どちらでも「申し訳ありません」などという直接のお詫びになる表現をこの後に続けて、そこで一度文として区切りをつけて、改めて本題といった流れになります。

使い方がこのように決まっている表現のため、難しい解釈になることはなく、ビジネスシーンで返信するのが遅くなってしまったといった時には定番の表現です。

そのため、お詫びとして使ってはいるものの、そこまでの謝罪になるという訳ではなく、後に続ける「申し訳ありません」のような文言まで含めて定型文だと考えて構いません。


「この度は返信が遅くなり」を使った例文

・『この度は返信が遅くなり、大変申し訳ありませんでした』
・『この度は返信が遅くなりまして、大変失礼いたしました』

「この度は返信が遅くなり」の類語や言い替え

・『この度はお返事が遅くなり』
「返信」とした元の表現では、メール、またはFAXくらいでしか使うことができませんが、この「お返事」とすると、どのような方法であっても返事になる場合であれば使うことができます。

もちろんメールでも問題なく使うことはできるので、無理に「返信」とせず、こちらを用いてもいいでしょう。

まとめ

「この度は返信が遅くなり」は、メールやFAXでその相手に返信するのがおそくなってしまった時のお詫びに用いる表現になります。

定型的に使われるものなので、そこまで意味は気にせずに、明らかに遅くなったと思った時に用いてください。

タイトルとURLをコピーしました