「ご一報いただき」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「ご一報いただき」とは? ビジネス用語

「ご一報いただき」とは?

仕事の上での会話やメール文におけるこの語句の使用方法や例文を徹底した解釈で以下に詳しく説明します。

「ご一報いただき」とは?

このフレーズの「ご一報」は、「簡単な知らせ」「最初の知らせ(第一報)」の意の語句です。

「いただく」「もらう」の謙譲表現になります。

よって、このフレーズは「一報してもらい」といった意味合いになります。

この言い回しをより丁寧な表現にするには丁寧語の「ます」を付けて「ご一報いただきまして」と表現します。

また、尊敬語で表わしたい場合は、「いただく」「くださる」に言い替えることで「ご一報くださり」「ご一報くださりまして」と言い表わしします。


「ご一報いただき」の仕事の上での会話やメール文における使用方法や、使うときの注意点

「ご一報いただき(まして)」には上述した通り、「ご一報くださり(まして)」という似たような表現があります。

これはどちらも目上の人に使える丁寧な敬語フレーズです。

「お(ご)〜いただく」は謙譲語、「お(ご)〜くださる」は尊敬語でどちらも正しい敬語で、意味的にもほぼ同じです。

ただ、一般的に使われているのは「ご一報いただき」の方が圧倒的に多いようです。


「ご一報いただき」を使った例文

・『ご多忙にもかかわらず、ご一報いただき誠にありがとうございます』
・『勝手を申し上げますが、ご一報いただきますようお願い申し上げます』
・『ご一報いただきました件につき、不明点を確認させてください』

「ご一報いただき」の類語や言い替え

このフレーズに類似した言葉や言い替えの一例を紹介します。

「ご一報」「お知らせ」「ご連絡」「ご報告」などに言い替えられます。

また、謙譲語である「いただき」は尊敬語の「くださり」に言い替えて使えます。

意味合いは同じですが、動作の対象は尊敬語と謙譲語では異なりますので、使用する場合は注意してください。

まとめ

「ご一報いただき」「ご一報くださり」は基本的に同じ意味合いのフレーズですが、使い方には注意しましょう。

タイトルとURLをコピーしました