「ご不安を与えてしまい申し訳ございません」とは?
ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈していきます。
「ご不安を与えてしまい申し訳ございません」とは?
「ご不安を与えてしまい申し訳ございません」とは、ビジネスシーンにおいて「ご心配をかけてしまいまして大変恐れ入ります」あるいは「ご安心いただくことができずに恐縮でございます」などという意味合いで使われている表現です。
異なる企業や組織同士が共に同じ事業やプロジェクトなどを進めていく上では、相互で支え合いながら執り行っていく必要がありますが、稀に相手に対して不安な気持ちを引き起こさせてしまったり、計画どおりに進めないことでイライラさせてしまった場合などに用いられている文言です。
「ご不安を与えてしまい申し訳ございません」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「ご不安を与えてしまい申し訳ございません」とは、「いつも以上に対応時間を要してしまいまして申し訳ございません」ないし「大変恐れ入りますが、先行きが不透明な状況でございます」などという意味合いで用いられている言い回しです。
ビジネス上で関連している組織や部署などのメンバーに対して余計な心配をかけてしまった場合や、普段とは異なる過程や手法などにより相手の思惑とは異なる状況などを生み出してしまった場合などに使用されており、併せて相手を安心させることができるような要素や実態などについても触れておく必要があります。
「ご不安を与えてしまい申し訳ございません」を使った例文
・『御社より弊社が取り扱う商品における発送依頼をいただきましたが、通常よりも対応に時間を要しており、ご不安を与えてしまい申し訳ございません』
・『ご不安を与えてしまい申し訳ございませんが、現状では大きな問題などはなく、計画を進めております』
「ご不安を与えてしまい申し訳ございません」の類語や言い替え
・『ご心配をかけてしまいまして大変失礼いたします』
・『ご安心いただくことができずに申し訳ございません』
・『不安定な状況を引き起こしてしまいましたことについてお詫び申し上げます』
まとめ
「ご不安を与えてしまい申し訳ございません」とは、ビジネスの場において「気掛かりな状況を解消することができずに恐縮しております」などという意味合いで使われている表現です。
このフレーズを使用する際にはもっている意味やニュアンスなどをきちんと理解しながら、その時の場面や状況などに合わせてそつのないように使いこなしましょう。