「ご了承いただきました」とは?
ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど、分かりやすく解説していきます。
「ご了承いただきました」とは?
「ご了承いただきました」とは、あなたが相手に何かを納得して承知してもらった場合に使用できる言葉です。
「了承」は「理解して受け入れる」という意味で、謙譲語である「いただく」と丁寧語である「ました」を併せた敬語表現となります。
主に自分よりも目上の人や敬意を払うべき相手に対して使用することができます。
「ご了承いただきました」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
それでは、ビジネスで「ご了承いただきました」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。
たとえば、あなたが上司から取引先との打ち合わせを1時間ほどずらしてもらえるよう交渉して欲しいと依頼されたとします。
首尾よく相手先から了解をもらえた後、上司に「先方との打ち合わせについて、1時間遅らせ〇〇時からということでご了承いただきました」と連絡すると丁寧な印象になります。
「ご了承いただきました」を使った例文
・『発表会の出場順位変更についてご了承いただきました』
・『この度の見積書の金額については最初の案で先方にご了承いただきました』
・『部長からご了承いただきました執務室の改良工事について周知したいと存じます』
「ご了承いただきました」の類語や敬語での言いかえ
たとえば「ご承諾いただきました」や「ご確認いただきました」「ご了解いただきました」などに言いかえできます。
また「ご承認いただきました」や「ご同意いただきました」「ごご承知いただきました」といった表現も使用できますので相手やシーンによって使い分けると良いでしょう。
まとめ
このように「ご了承いただきました」は、あなたが相手に何かを納得して承知してもらった場合に使用できる言葉です。
ビジネスでも使える言葉ですので、覚えておくとよいでしょう。