この記事では「ご了承の程宜しくお願い致します」について解説をします。
「ご了承の程宜しくお願い致します」とは?意味
ある事柄を納得するように求める言葉です。
「ご了承」は「了承」に「ご」をつけて、その行為をする人へ敬意を表す言い方にしています。
他人の行為を表す言葉に「ご」をつけると、その行為をする人へ尊敬の意を示すことができます。
「了承」は事情を知って納得することです。
「程」は断定を避けて柔らかな表現にするために用いる言葉です。
「お願い致します」は「お〜致します」の形で謙譲の意を表し、相手を敬っています。
動詞の連用形に「お」をつけて、その後に「致します」を続けると謙譲の意を表します。
「ご了承の程宜しくお願い致します」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、ある事柄を知っておいて欲しいときに用います。
敬意を込めた表現になっており、また「程」を使って柔らかく伝えているので、目上の人や取引先の人に対して失礼な言葉遣いではありません。
このような言葉を伝えるだけでなく、なぜ了承をする必要があるのかも伝えておきましょう。
これだけ伝えられても「はい、そうですか」とは言いにくいでしょう。
事情がわからないと納得はできません。
そのため、相手に納得してもらえる事情を説明することが大切です。
漢字かひらがなかについてですが、「程」「致します」はひらがなにしても問題ありません。
漢字にすると硬い印象になり、ひらがなにすると柔らかな印象になります。
「ご了承の程宜しくお願い致します」を使った例文
・『恐れ入りますが、ご了承の程宜しくお願い致します』
「ご了承の程宜しくお願い致します」の返答や返信
何かを納得するように求められているので、それへの返事を伝えます。
その事柄に納得できるならば「わかりました」の意を伝えます。
了承できない場合、なぜそうできないのか説明をしましょう。
必要であれば相手からの説明を受けます。
説明を詳しく聞けば、納得できるかもしれません。
まとめ
この言葉は、ある事柄を納得してもらいたいときに伝えるものです。
納得してもらうためには、上から目線ではいけません。
この言葉は敬意を込めた表現になっているので失礼ではないです。