「ご多忙の折にもかかわらず」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「ご多忙の折にもかかわらず」とは? ビジネス用語

この記事では、ビジネスシーンでよく使われる「ご多忙の折にもかかわらず」のフレーズについて、その意味や使い方や敬語表現を徹底解説します。

「ご多忙の折にもかかわらず」とは?

「ご多忙の折にもかかわらず」のフレーズを、言葉毎に分解し、その意味等を詳しく説明します。

まず最初の「ご多忙」「非常に忙しいこと」を意味する「多忙」に、敬意を表す接頭辞の「ご」が付けられた言葉です。

次の「折」「時や、ところ」といった意味の言葉です。

そして最後の「にもかかわらず」「にも」「かかわらず」で構成された連語で、「前の状態にもよらず」と言った意味の逆説表現です。

ちなみに、「かかわらず」は漢字表記で「関わらず」とされることが多いですが、これは通俗的な表記で、正しくは「拘わらず」です。

以上より、「ご多忙の折にもかかわらず」「非常に忙しいところにもよらず」「非常に忙しい状態であるのに関係なく」との意味の丁寧な表現となります。


「ご多忙の折にもかかわらず」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「ご多忙の折にもかかわらず」のフレーズは、口頭で使われるよりもビジネスメールの書き言葉で使われることが多い表現です。

また、このフレーズは、目上の人が自分のために、時間を割いて何か手助けなどをしてくれたお礼や、わざわざ来てくれたお礼や、何かを教えてくれたり助言してくれたお礼や、その他多くの場面で使われます。

この表現では「ご多忙」と、相手の方が「非常に忙しい」ことを前提にした表現になっていますが、相手の方が実際に忙しい場合はもちろん、忙しいかどうか分からない場合にも使って問題ありません。

ある意味で、自分のために何らか手を煩わせたことに対する感謝の気持ちを強調するフレーズと考えることが出来るからです。


「ご多忙の折にもかかわらず」を使った例文

・『ご多忙の折にもかかわらず、ご教示いただき誠にありがとうございました』
・『ご多忙の折にもかかわらず多大なるご支援を賜りましたこと、心から感謝申し上げます』

「ご多忙の折にもかかわらず」の類語や言い換え

「ご多忙」の類語としては「お忙しい」「ご多用」が挙げられ、また「折」の類語には「中」「ところ」が挙げられます。

したがって、これらの類語を繋いで、「ご多忙の折にもかかわらず」「お忙しい中にもかかわらず」「お忙しいにもかかわらず」「ご多用のところにもかかわらず」等と言い換えることが出来ます。

まとめ

「ご多忙の折にもかかわらず」のフレーズは、「非常に忙しいところにもよらず」「非常に忙しい状態であるのに関係なく」との意味の丁寧な表現です。

目上の方が自分のため手を煩わせることを行ってくれたお礼のメールでしばしば使われます。

タイトルとURLをコピーしました