「ご容赦いただけますでしょうか」とは?
ビジネスにおけるメールや会話での使い方や例文を徹底した解釈で以下に詳しく説明します。
「ご容赦いただけますでしょうか」とは?
このフレーズの「容赦」には、「赦(ゆる)すこと」「大目にみること」という意があり、「相手の過ちなどを許し、咎めないこと」を言います。
「ご容赦」の「ご」は尊敬を表わす接頭辞です。
接頭語「ご(お)」がついた語は尊敬語・謙譲語・丁寧語彙のどれにもなりますが、ここでは「容赦」するのは相手なので尊敬語となります。
「いただけますでしょうか」は「いただく」+「ます」+「でしょう」+「か」で構成される言い回しです。
「もらう」の謙譲語「いただく」の連用形に丁寧語の「ます」と推量を表わす「だろう」の丁寧語「でしょう」と疑問を表わす助詞の「か」が付いたフレーズです。
これにより、「容赦してもらえるだろうか」という意味合いの言い回しになります。
なお、「ます」と「でしょう」の2つの丁寧語が使われているため二重敬語ではないかと思われますが、「ます」は「いただく」を丁寧にしており、「でしょう」は「だろう」を丁寧に表現しているため、二重敬語ではありません。
「ご容赦いただけますでしょうか」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
このフレーズを用いるのは、基本的に自分が過失を犯した時や自分のミスが他人に影響を及ぼす可能性がある場合です。
謝罪して許しを請いたい過失や、他人に迷惑がかかる前に予防線を張る目的で使われます。
ただし、これが有効なのは過失の原因が悪天候などの不測の事態ややむを得ない事情があった場合や他人への悪影響がそこまで大きくない場合に限られます。
明らかに自分に非がある時や影響が大きい時にこのフレーズを使うと却って反発を招く恐れがあります。
「ご容赦いただけますでしょうか」を使った例文
・『悪天候により行き先を変更いたしますので、ご容赦いただけますでしょうか』
・『集合状況によってはスタート時間に遅れが出る恐れがあることをご容赦いただけますでしょうか』
・『事務所移転前でご不便をおかけしますが、ご容赦いただけますでしょうか』
「ご容赦いただけますでしょうか」の類語や言い替え
このフレーズに類似した言葉や言い替えの一例を紹介します。
・『ご容赦いただけますか』
・『ご容赦いただきますでしょうか』
・『ご容赦ください』
・『ご容赦願います』
・『ご容赦のほどよろしくお願いします』
・『ご容赦いただけると幸いです』
・『お許しください』
・『ご了承ください』
・『ご理解ください』
まとめ
このようなフレーズは相手やお詫びの内容によって適切な言い回しを選ぶ必要があります。
また、このようなフレーズを使うシーンは予告なく急にやって来ます。
よって、日頃よりさまざまな表現を覚えておくようにしましょう。