「ご寛恕ください」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「ご寛恕ください」とは? ビジネス用語

「ご寛恕ください」とは?

ビジネスにおけるメールや会話での使われ方や敬語の使用方法を徹底した解釈で以下に詳しく説明します。

「ご寛恕ください」とは?

この言いまわしの「ご寛恕ください」「ごかんじょください」と読みます。

日常生活における会話ではほとんど耳にすることのない言葉ですが、「寛恕」とは「寛大に許す」「過ちを咎めだてしないで許すこと」の意です。

「ご寛恕」「寛」には「広々としてゆとりがある様」を表わしており、「恕」「思いやる」という意があり、これに尊敬を表わす接頭辞の「ご」が付いて「ゆとりを持って許す」という意味合いから「寛大に許す」との意味になっています。

この「ご寛恕」に、相手に何かを要望・懇願する「ください」がついて、「寛大な気持ちで許してください」という意になります。


「ご寛恕ください」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この言いまわしは日常会話で使用されることはまずありません。

ビジネスシーンでの使用がほとんどで、目上の人に対して自分が犯した間違いや失敗について寛大な気持ちで許しを請うシーンなどで使われます。


「ご寛恕ください」の正しい敬語表現

「ご寛恕」「寛恕」に丁寧を表わす「ご」をつけて意味を強調すると同時に丁寧な表現にした語句です。

この「ご寛恕」を使った「ご寛恕ください」という言いまわしは目上の人に対して失礼とまでは言わないものの、ビジネス会話で使える程度の丁寧さ加減です。

しかし、ビジネスメールにおいてはもう少し丁寧なフレーズが求められます。

それは会話と違って態度で敬意を示せないからで、メールでより丁寧な敬語を使うことが相手に対して最大限の配慮になるからです。

例えば、「~をもらう」の謙譲語「~をいただく」「思う」の謙譲語と丁寧語の「ます」をつけて「存じます」として、「ご寛恕」に付け加えます。

これにより、「ご寛恕いただきたく存じます」といったさらに丁寧な敬語フレーズになります。

「ご寛恕ください」を使った例文

この言い回しを活用した例文を以下に紹介します。

単独での使用も可能ですし、先に謝罪の言葉を言う使い方もできます。

・『今回の過ちにつきまして、どうかご寛恕ください』
・『ご寛恕くださり、誠に感謝いたします』

「ご寛恕ください」の類語・言い替え

この言いまわしの類語・言い替え例を以下に紹介します。

・『ご寛恕いただければ幸いです』
・『ご寛恕いただきたく、伏してお願い申し上げます』
・『ご寛恕いただきありがとうございます』
・『ご寛恕願います』
「ご寛恕ください」の言い替え表現は上記以外にもたくさんあります。

また、「ご寛恕」の類語も多く、「お許し」「ご海容」「ご勘弁」「ご宥恕」などがあります。

まとめ

「ご寛恕ください」には多くの言い替え表現や類語がありますが微妙に意味合いが異なるものもあり、使用する相手や状況などによって使い分ける必要があります。

しっかりマスターして正しく使えるようになりましょう。

タイトルとURLをコピーしました