この記事では、「ご対応のほどよろしくお願いします」の使い方について分かりやすく説明していきます。
「ご対応のほどよろしくお願いします」とは?
「ご対応のほどよろしくお願いします」は、相手に対して適切に処理して欲しいとお願いする丁寧な表現です。
「ご対応+のほど+よろしく+お願い+します」で成り立っている語で、「ご対応」の「ご」は尊敬語・美化語の接頭辞、「対応」は「状況に合わせて行動すること」、「のほど」は「断定を避け、意味をやわらげる語」、「よろしく」は「ものを頼む時に添える語」、「お願い」の「お」は謙譲語の接頭辞、「願い」は「願う」の連用形、「します」は「する」の連用形「し」+丁寧語「ます」、全体で「適切に行動することを願う」の敬語表現になります。
「ご対応のほどよろしくお願いします」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「ご対応のほどよろしくお願いします」は、相手に修理を依頼する時、直接問い合わせや申し込みをする時、問題が発生している時などに使われます。
お願いする表現ですので、「お手数ですが」などのクッション言葉を使いましょう。
「ご対応のほどよろしくお願いします」の正しい文章表現
「ご対応のほどよろしくお願いします」の正し文章表現は以下の通りです。
・『ご対応いただけますと幸いに存じます』
最も丁寧な表現のひとつを紹介します。
「いただけ」は「もらう」の謙譲語「いただく」の可能形、「幸い」は「〜とありがたい」、「存じます」は動詞「思う」の謙譲語「存ずる」の連用形「存じ」に、丁寧語「ます」が付いた語、全体で「適切に行動してもらえるとありがたく思う」の敬語表現になります。
「ご対応のほどよろしくお願いします」を使った例文
「ご対応のほどよろしくお願いします」を使った例文は以下の通りです。
・『貴社製品に不具合が発生しておりますので、ご対応のほどよろしくお願いします』
・『本日申し込み書類をお持ちいたしますので、ご対応のほどよろしくお願いします』
・『顧客からクレームが入っておりますので、ご対応のほどよろしくお願いします』
「ご対応のほどよろしくお願いします」の類語や言い替え
「ご対応のほどよろしくお願いします」の類語や言い替えは以下の通りです。
・『ご対応いただけますようお願い申し上げます』
・『お取り扱いいただけますようお願い申し上げます』
・『ご協力いただけますようお願い申し上げます』
まとめ
今回は「ご対応のほどよろしくお願いします」について紹介しました。
意味や使い方を覚えておき、いざという時に正しく使える様にしておきましょう。