「ご意向をお聞かせください」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「ご意向をお聞かせください」とは? ビジネス用語

この記事では、ビジネスシーンでよく使われる「ご意向をお聞かせください」のフレーズについて、その意味や使い方や敬語表現を徹底解説します。

「ご意向をお聞かせください」とは?

「ご意向をお聞かせください」における「ご意向」の読みは「ごいこう」で、「どのようにするかの考え」を意味する「意向」に敬意を表す接頭辞の「ご」が付けられた言葉です。

また、次の「お聞かせください」「聞かせる」の連用形の「聞かせ」に、敬意を示す接頭辞の「お」と、後ろに「〜してほしい」との意味の尊敬語の「ください」が付けられた表現です。

したがって、「ご意向をお聞かせください」「どのようにするかの考えを聞かせてほしい」との意味の敬語表現となります。


「ご意向をお聞かせください」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「ご意向をお聞かせください」のフレーズは、目上の人に「考え」を聞かせてほしいとお願いする表現で、口頭でもメールでも使わる表現です。

しかし、このフレーズで使われている「ください」には命令の「くれ」のニュアンスが少し残っています。

したがって「ご意向をお聞かせくださいませ」「ませ」を付けたり、「ご意向をお聞かせくださいませんでしょうか」と疑問形にして、そのニュアンスを和らげる表現もよく使われます。

また、後述する「ください」を使わない敬語表現に言い換えた方が無難だという考え方もあります。


「ご意向をお聞かせください」を使った例文

・『弊社が先日ご提案しました件について、御社のご意向をお聞かせください』
・『この件に対する私の考えは以上ですが、ぜひ課長のご意向をお聞かせください』
・『皆さんのご意向をお聞かせください。出来る限り、それに沿った対処をしたいと思います』

「ご意向をお聞かせください」の類語や言い換え

「意向」の類語としては「存意」「考え」「心積もり」が挙げられます。

また「聞かせる」の類語としては「教える」「話す」が挙げられます。

したがって、「ご意向をお聞かせください」「ご存意をお聞かせください」「お考えを教えてください」「お心積もりを話してください」等と言い換えることが出来ます。

また、敬語表現を換えて、「いただく」使った「ご意向をお聞かせいただけませんでしょうか」「ご意向をお聞かせいただきたく存じます」「ご意向をお聞かせいただければ幸いです」と言い換えることも可能です。

さらに「願う」を使って、「ご意向をお聞かせ願えませんか」「ご意向をお聞かせ願いたいと存じます」「ご意向をお聞かせ願えれば幸いです」と言い換えることも可能です。

まとめ

「ご意向をお聞かせください」「どのようにするかの考えを聞かせてほしい」との意味の敬語表現です。

タイトルとURLをコピーしました