この記事では、「ご承諾いただくことは可能でしょうか」の使い方について分かりやすく説明していきます。
「ご承諾いただくことは可能でしょうか」とは?
「ご承諾いただくことは可能でしょうか」は、相手に対し、納得して受け入れて欲しいとお願いする丁寧な表現です。
「ご承諾」の「ご」は尊敬語の接頭辞、「承諾」は「相手の意見・希望・要求などを聞いて、受け入れること」、「いただく」は動詞「もらう」の謙譲語、「可能」は「できる力があること」、「でしょうか」は丁寧語「です」の未然形「でしょ」に、推量の意味の「う」、疑問の終助詞「か」が付いた語、全体で「納得して受け入れてもらえるだろうか」の敬語表現になります。
「ご承諾いただくことは可能でしょうか」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「ご承諾いただくことは可能でしょうか」は、こちらからお願いごとをしたり、注意事項に対して念を押す時などに使われます。
相手にお願いする表現ですので、「大変恐縮ですが」などのクッション言葉を伴って使いましょう。
「ご承諾いただくことは可能でしょうか」の正しい敬語表現
「ご承諾いただくことは可能でしょうか」の正しい敬語表現は以下の通りです。
『ご承諾いただけますと幸いです』
「ご承諾いただくことは可能でしょうか」は誤りではありませんが、よりポジティブな言い換えを紹介します。
「幸いです」は「〜してもらえるとありがたい」という意味です。
相手にお礼を述べながらお願いするニュアンスになります。
「ご承諾いただくことは可能でしょうか」を使った例文
「ご承諾いただくことは可能でしょうか」を使った例文は以下の通りです。
『取材させていただきたいのですが、ご承諾いただくことは可能でしょうか』
企業や組織に取材を申し込む時に使われます。
『ご希望に添えない場合もありますので、ご承諾いただくことは可能でしょうか』
内容によっては相手の希望通りにできない可能性もあることを、受け入れて欲しい時に使われます。
「ご承諾いただくことは可能でしょうか」の類語や言い替え
「ご承諾いただくことは可能でしょうか」の類語や言い替えは以下の通りです。
『ご承諾いただきたくお願い申し上げます』
「たく」は希望の助動詞「たい」の連用形です。
『ご承諾いただければと存じます』
「いただければ」は「いただく」の可能形・仮定形「いただけれ」に接続助詞「ば」が付いた語です。
『ご承諾いただけますようお願い申し上げます』
「ます+よう」で断定を避け、言葉の意味をやわらげる意になります。
まとめ
今回は「ご承諾いただくことは可能でしょうか」について紹介しました。
意味や使い方を覚えておき、いざという時に正しく使える様にしておきましょう。