この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「ご挨拶に伺えましたら幸いです」について、その意味や使い方や言い換え表現などを徹底します。
「ご挨拶に伺えましたら幸いです」とは?
「ご挨拶に伺えましたら幸いです」のフレーズにおける「ご挨拶」の読みは「ございさつ」で、「挨拶」に敬意を示す接頭辞の「お」が付けられた言葉です。
次の「伺えましたら」は「訪問する」の謙譲語の「伺う」に、丁寧語の「ます」、そして仮定を表す「たら」が付けられた表現です。
また最後の「幸いです」は「嬉しいです」といった意味の改まった表現です。
したがって、「ご挨拶に伺えましたら幸いです」のフレーズは「挨拶に訪問できれば嬉しいです」といった意味の敬語表現となります。
「ご挨拶に伺えましたら幸いです」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「ご挨拶に伺えましたら幸いです」のフレーズは、「挨拶に訪問したい」ことを少し遠回しに表現するものです。
取引先の担当として前任者から引き継いだ際に、最初に挨拶に行きたいとお願いする際によく使われます。
また、転勤等が決まり、お世話になった方に別れの挨拶に訪れたい場合にも使われます。
このフレーズは、丁寧語の「ます」を省略して「ご挨拶に伺えたら幸いです」や「ご挨拶に伺えれば幸いです」と言い換えることもでき、この敬語表現もよく使われます。
「ご挨拶に伺えましたら幸いです」を使った例文
・『新たに貴社の担当となりました〇〇でございます。近日中にご挨拶に伺えましたら幸いです』
・『この度、福岡に転勤が決まりました。転勤前に、お世話になったお礼のご挨拶に伺えましたら幸いです』
「ご挨拶に伺えましたら幸いです」の類語や言い換え
「ご挨拶に伺えましたら幸いです」は、先に記した通り少し簡略化した「ご挨拶に伺えたら幸いです」や「ご挨拶に伺えれば幸いです」と言い換えることができます。
また、敬語表現を換えて「ご挨拶に伺えればと存じます」や「ご挨拶に伺いたく存じます」等と言い換えることもできます。
まとめ
「ご挨拶に伺えましたら幸いです」のフレーズは「挨拶に訪問できれば嬉しいです」といった意味の敬語表現です。
目上の人に対して「挨拶に訪問したい」ことを少し遠回しに表現するフレーズです。