明るいコミュニケーションをしたいのなら、適切な敬語を知っておくことが重要です。
「ご提示いただいた日程」の適切な使い方と例文、その他の言い回しを調べていきましょう。
「ご提示いただいた日程」とは?
この場合の「ご提示いただいた」とは、先方に示してもらった内容を指しています。
また「日程」は具体的な日時、打ち合わせの時間を指します。
そのため「ご提示いただいた日程」で「提案してもらった日時で」と解釈できます。
先方の伝えてくれた内容に関して、こちらが返事を出す時の言い方です。
「ご提示いただいた日程」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
取引先の方がリモート打ち合わせの日程を、お知らせしてくる時があります。
「こちらの日程で構いません」あるいは「この日程は難しいです」といいたい時の表現が「ご提示いただいた日程」にあたります。
「提案してくれた日程」よりも厳かな言い方になっているので、上手に活用していきましょう。
また都合が悪く日程変更をお願いする場合は「お手数をおかけいたします」とお詫びのひと言をはさんで、相手に対する気遣いも加えておきましょう。
「ご提示いただいた日程」を使った例文
・『ご提示いただいた日程で問題ありません』
・『ご提示いただいた日程ですが、別の日にお願いできますか』
「ご提示いただいた日程」の類語や言い替え
似ている言葉に「ご提案いただいた内容」があります。
企画書を受け取った時に「このまま進めてください」とこちらの意見をお伝えしたい時に使われています。
「ご提案いただいた内容で問題ございません」がひとつの例です。
言い替えに「お送りいただいた日程」や「ご送付いただきました日程」あるいは「こちらの日程でお願いいたします」があります。
まとめ
「ご提示いただいた日程」を解説しました。
色々なビジネス敬語を心得ていると、敬語力の向上につながります。
複数の敬語を知って、できる社会人を目指していきましょう。