この記事では、「ご検討ください」の使い方について分かりやすく説明していきます。
「ご検討ください」とは?
「ご検討ください」は、こちらが提案したことを、相手によく考えて決めて欲しいと伝える丁寧な表現です。
「ご検討+ください」で成り立っている語で、「ご検討」の「ご」は尊敬語の接頭辞、「検討」は「ものごとの是非をよく調べて考えること」という意味、「ください」は「くれ」の尊敬語、全体で「そのことの是非についてよく調べて考えてくれ」になります。
「ご検討ください」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「ご検討ください」は、ビジネスで商品・サービスを紹介した時や、キャンペーンなどお得な情報を知らせた時などに使われます。
「よく考えてくれ」という意味ですが、実際には「契約して欲しい」という気持ちが込められています。
相手にお願いする表現ですので、「お忙しい中恐縮ですが」などのクッション言葉を使いましょう。
相手に断られる可能性もありますので、あまりしつこく催促しないことが大切です。
「ご検討ください」の正しい敬語表現
「ご検討ください」の正しい敬語表現は以下の通りです。
『ご検討くださいますようお願いいたします』
「ご検討ください」は正しい敬語表現ですが、取引先に対して使う場合はもう少し丁寧にした方が良いでしょう。
「ます・よう」は押し付ける意味をやわらげる語、「お願いいたします」の「お」は謙譲語の接頭辞、「いたします」は、動詞「する」の謙譲語「いたす」の連用形「いたし」に、丁寧語「ます」が付いた語で、より丁寧な表現になります。
「ご検討ください」を使った例文
「ご検討ください」を使った例文は以下の通りです。
『貴社のお役に立てるように努めますので、是非ご検討ください』
相手のためいに一生懸命努力することを伝えて、やる気を見せる表現です。
『資料をお送りいたしますので、是非ご検討ください』
自社の商品・サービスの内容やメリットなどを載せた資料を送り、それを読んで是非考えて欲しいと伝えています。
「ご検討ください」の類語や言い替え
「ご検討ください」の類語や言い替えは以下の通りです。
『ご一考いただければ幸いです』
「ご一考」の「ご」は尊敬語の接頭辞、「一考」は「一度考えること」という意味、「幸いです」はお願い事をする時に「〜してもらえるとありがたい」という意味です。
『ご思案のほどよろしくお願いいたします』
「ご思案」の「ご」は尊敬語の接頭辞、「思案」は「あれこれと考えめぐらすこと」という意味、「〜のほど」は言葉の意味を遠回しにする語です。
まとめ
今回は「ご検討ください」について紹介しました。
意味や使い方を覚えておき、いざという時に正しく使える様にしておきましょう。