この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「ご確認いただけましたでしょうか」について、その意味や使い方や言い換え表現などを徹底解説します。
「ご確認いただけましたでしょうか」とは?
「ご確認いただけましたでしょうか」のフレーズにおける「ご確認」は、「しっかり確かめること」を意味する「確認」に、敬意を示す接頭辞の「ご」が付けられた言葉です。
次の「いただけ」は「もらう」の謙譲語の「いただく」の連用形です。
また「ました」は丁寧語「ます」の過去形です。
そして、最後の「だろうか」の丁寧語です。
したがって「ご確認いただけましたでしょうか」のフレーズは、「しっかり確かめてもらえただろうか」との意味の丁寧な敬語表現となります。
「ご確認いただけましたでしょうか」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「ご確認いただけましたでしょうか」のフレーズは、目上の人に「確認してもらえたか」と尋ねる表現です。
先に「確認の程、よろしくお願いいたします」等とお願いしたものの、返信がもらえない場合に、催促の意味でよく使われるフレーズです。
このフレーズは、一般的によく使われている表現ですが、丁寧語「ます」の過去形の「ました」と、同じく丁寧語の「です」の疑問形の「でしょうか」が重ねて使われているので、二重敬語に当たり間違いだとする考え方もあります。
したがって、この心配を払拭するために「ご確認いただけたでしょうか」と、「ました」を省略して使うケースの少なくありません。
これでも十分丁寧な敬語表現と言えます。
「ご確認いただけましたでしょうか」を使った例文
・『先日送付いたしました資料をご確認いただけましたでしょうか』
・『過日、見積書をお届けいたしましたが、ご確認いただけましたでしょうか』
「ご確認いただけましたでしょうか」の類語や言い換え
「ご確認」の類語としては「お確かめ」や「チェック」が挙げられます。
したがって、このフレーズは「お確かめいただけましたでしょうか」や「チェックいただけましたでしょうか」と言い換えることができます。
また、二重敬語の心配のない敬語表現として、「ご確認いただけたでしょうか」や「ご確認くださったでしょうか」や「ご確認願えたでしょうか」等と言い換えることもできます。
まとめ
「ご確認いただけましたでしょうか」のフレーズは、「しっかり確かめてもらえただろうか」との意味の丁寧な敬語表現です。
このフレーズは、目上の人に「確認してもらえたか」と問いただす表現です。