「ご訪問させていただきたく存じます」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「ご訪問させていただきたく存じます」とは? ビジネス用語

この記事では「ご訪問させていただきたく存じます」について解説をします。

「ご訪問させていただきたく存じます」とは?

相手のところを訪れたいという話し手の希望を表す言葉です。

「ご訪問」「ご」は、その行為を受ける人に敬意を表すものです。

「させていただき」は、許しを求めて行動する意を表します。

「たく」は話し手の希望を表す語です。

「存じ」「思う」「考える」の意の謙譲語です。


「ご訪問させていただきたく存じます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、他人のところを話し手が訪れたいときに用います。

話し手の希望を伝える言葉です。

他人のところを訪れるときには、前もって伝えておくのが望ましいです。

何も知らせずに訪れると、その人がその場にいなかったり、相手が対応できなかったりします。

自分にとっても、相手にとっても不都合なのです。

前もって知らせておけば、訪問にあわせて相手の方で準備をしておいてくれるはずです。

また、いつ訪れるかをはっきりとさせておかなければなりません。

訪れたい希望の日時をこちらから伝えるか、相手の方で都合がよい日時を伝えてもらうかして決めます。

時間を調整してくれているので、決まった日時に遅れないように訪問をしましょう。

もしも都合が悪くなったときは、それがわかった時点で早めに伝えるようにします。


「ご訪問させていただきたく存じます」を使った例文

・『○○様のお宅へご訪問させていただきたく存じます』

「ご訪問させていただきたく存じます」の返答や返信

訪れてもよいかを尋ねられたならば、よい・悪いを答えます。

訪れてもらう場合は、いつにするのかを決めておきましょう。

訪れてもらっては困る場合は、断らなければなりません。

いいにくいことですが、きちんと伝えるようにしましょう。

いいにくいことを伝えるときには、クッション言葉を使ってみてください。

「申し訳ありませんが」と一言あると気遣いを感じられます。

まとめ

この言葉は、他人のところを訪れたいときに用いるものです。

いきなり訪問をしては迷惑となるので、あらかじめ断っておくようにしましょう。

タイトルとURLをコピーしました