丁寧な表現を知っていると、教養のある人と認めてもらえます。
言葉を磨いて、敬語のプロを目指していきましょう。
「ご追記ください」とは?
「追記」とは追って、記していくという意味があります。
付け足しで書く文、あるいは補足として加える文をあらわします。
後から思い足して、書き足す内容が「追記」です。
この場合は「ください」とお願いしているので、書き足してくださいという解釈ができます。
「ご追記ください」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
追加して書く際に用いるのが、追記です。
ひとつある文の後に、新しい文を加えることをあらわします。
「新規に加える」という意味があるので、例えば「ご追記ください」とお願い文になると「自由に書き足していただいて、構いません」という意味になります。
こちらが作成した資料で気になる点があれば加筆してもいいと、許可を与える時に活用していきましょう。
一方で「ご追記ください」という言い方はビジネスシーンではあまり使われない表現です。
他のパターンも覚えておき、自然なやり取りを心がけていきましょう。
「ご追記ください」を使った例文
・『何かございましたら、ご追記ください』
・『空欄がございますので、お気軽にご追記ください』
「ご追記ください」の類語や言い替え
似ている言い方に「追伸」があります。
追伸は手紙で用いる表現で「PS」や「補足」と同じく、書き足したい時に活用します。
追伸は目上の方に用いると失礼にあたるという見解もあるので、注意しておきましょう。
また言い替えの表現に「何かございましたら、ご自由にご記入ください」や「気になる箇所がございましたら、ご教示いただけいただけますと幸いです」があります。
構想中のプランを共有サイトでシェアする時に、使いやすいです。
「忌憚のないご意見を、お待ちしております」も活用できます。
まとめ
「ご追記ください」を解説しました。
ふさわしい言い方を知って、言葉の達人を目指していきましょう。