ここでは「ご連絡していただけると幸いです」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。
「ご連絡していただけると幸いです」とは?
「ご連絡していただけると幸いです」は、その相手からの連絡が欲しいと考えて使う表現になります。
どういう時にそうして欲しいのかと添えて、「何かご質問がありましたら、ご連絡していただけると幸いです」と使うと、何かしらの質問があった時には連絡をして欲しいと言っており、「ご注文がありましたら、いつでもご連絡していただけると幸いです」と使えば、注文があればいつでも連絡をして欲しいと言っています。
ですが、この後者のようなそれを待っているという使い方にはあまり向いておらず、どちらかと言えば、その相手に何かがあった時には、と用いる表現になります。
「ご連絡していただけると幸いです」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この「ご連絡していただけると幸いです」は、丁寧な表現なので主として文章で用いられますが、先のように、こちらが待ち望んでいる連絡に対して使うにはあまり向いていません。
その場合には、「ご連絡ください」とここまで丁寧にせず、ストレートに連絡をして欲しいと伝えた方がいいからです。
「〜と幸いです」という語尾は、「そうしてください」ではなく、「そうしても構わない」といったニュアンスになるためで、望んでいる連絡に対してそう使うのは適していないためです。
よって、もし何かがあれば、という用い方をする表現だと覚えておくといいでしょう。
「ご連絡していただけると幸いです」を使った例文
・『お気づきの点がありましたら、ご連絡していただけると幸いです』
・『もし不具合などございましたら、ご連絡していただけると幸いです』
「ご連絡していただけると幸いです」の類語や言い替え
・『ご連絡いただけますか』
「〜と幸いです」まで丁寧にしていない表現ですが、こちらでも問題なく、その時には連絡をして欲しいという使い方ができます。
尚、この表現もこちらが望んでいる連絡にはあまり適していないため、「〜と幸いです」の言い替えとして、そこまで丁寧にする必要はないと思った時に用いられます。
まとめ
「ご連絡していただけると幸いです」は、何かの時には連絡が欲しいという使い方になる表現です。
こちらが待ち望んでいる連絡ではなく、気が付いたことや要望などがあれば、という用い方に向いています。