正しい言い方なのか、尋ねたい敬語もあるものです。
「されておりませんでしょうか」の適切な使い方と類似表現について学んでいきましょう。
「されておりませんでしょうか」とは?
この場合の「されて」は「する」の尊敬語にあたります。
相手を高める言い方です。
また「おりません」は「いません」の丁寧な表現です。
謙譲語の訳があります。
また「でしょうか」は「ですか」の丁寧な言葉です。
そのため「されておりませんでしょうか」で「していませんか」という意味合いのフレーズになります。
相手に確認を取っている、質問文のひとつといえるでしょう。
「されておりませんでしょうか」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
先方に質問や確認を取りたい時に、思い浮かべるのが「されておりませんでしょうか」という言い方です。
例えば会場を間違えていないか、座席を取り違えていないか、聞きにくいことを尋ねたい時に使われています。
慎重にお聞きしたい時に、用いてみてもいいでしょう。
一方で「されておりませんでしょうか」は、通常のビジネス文では少々しつこく思える言い回しです。
色々な敬語が混じっていておかしく思えるので、時には引き算しながら用いていきましょう。
他の言い方も学んでおき、適宜用いてみてください。
「されておりませんでしょうか」を使った例文
・『他の方と、お間違えされておりませんでしょうか』
・『まだお申し込みされておりませんでしょうか』
「されておりませんでしょうか」の類語や言い替え
似ている言い方に「ございませんか」があります。
「ございます」の否定形です。
例えば紛失物をお客さまにお渡しする時に「こちらの傘でお間違えございませんか」と使います。
言い替えに「されていませんか」や「お間違えないでしょうか」があります。
まとめ
「されておりませんでしょうか」を解説しました。
気になる敬語を正しく捉えておくと、大人の教養が上がります。
多くの敬語を学んで、スキルアップに役立てていきましょう。