「していただけるとありがたいです」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「していただけるとありがたいです」とは? ビジネス用語

この記事では、「していただけるとありがたいです」の使い方について分かりやすく説明していきます。

「していただけるとありがたいです」とは?

「していただけるとありがたいです」は、相手にお願いごとをする非常に丁寧な表現です。

「して+いただける+と+ありがたい+です」で成り立っている語で、「して」「する」の連用形+接続助詞「て」「いただける」「もらう」の謙譲語「いただく」の可能形、「と」は接続助詞、「ありがたい」「滅多にないことと思い感謝する」「です」は丁寧語、全体で「〜してもらえるとありがたい」の敬語表現になります。


「していただけるとありがたいです」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「していただけるとありがたいです」は、相手にお願いごとをする時に使われます。

「できればしてもらいたい」という意味に解釈されるために、期限までに必ず相手にしてもらいたいことがある時や、期限が過ぎていることについて相手に催促する時などには使えません。

「形容詞+です」がやや幼稚な表現であるために、目上の人や社外の人には言い換えた方が良いでしょう。


「していただけるとありがたいです」の正しい文章表現

「していただけるとありがたいです」の正しい文章表現は以下の通りです。

・『お・ご〜いただけますと幸いでございます』
「お・ご〜いただく」でひとつの敬語表現、「幸い」「ありがたい」「ございます」は動詞「ある・いる」の丁寧語「ござる」の連用形「ござり」に、丁寧語「ます」が付いた「ござります」の音変化、全体の意味を変えずにより丁寧な表現になります。

「していただけるとありがたいです」を使った例文

「していただけるとありがたいです」を使った例文は以下の通りです。

・『精算書を送りますので、金額を確認していただけるとありがたいです』
・『原稿を作成しましたので、修正箇所があれば指摘していただけるとありがたいです』
・『社内での禁煙に協力していただけるとありがたいです』

「していただけるとありがたいです」の類語や言い替え

「していただけるとありがたいです」の類語や言い替えは以下の通りです。

・『お・ご〜いただけますとありがたく存じます』
・『お・ご〜いただけますようお願い申し上げます』
・『お・ご〜いただければと存じます』

まとめ

今回は「していただけるとありがたいです」について紹介しました。

意味や使い方を覚えておき、いざという時に正しく使える様にしておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました