「せっかくのお申し出なのですが」とは?仕事の上での会話やメール文におけるこの語句の使用方法や例文を徹底した解釈で以下に詳しく説明します。
「せっかくのお申し出なのですが」とは?
このフレーズは、先方からの申し出に対して断る場合に使用する言い回しです。
このフレーズの「せっかくの」は先方の努力や尽力、期待に応えられなくて残念でもどかしい気持ちをあらわす表現で、副詞の「せっかく」に助詞「の」がついた言葉と考えられています。
また、「申し出」は「希望や意見などを相手に申告すること」の意で、接頭辞の「お」を付けて「お申し出」とすることで、目上の人から意見を募ったり、依頼を受けたりする際に使用できます。
「せっかくのお申し出なのですが」の仕事の上での会話やメール文における使用方法や、使うときの注意点
このフレーズは、「〜ですが」で終わっているため、当然後ろに文章が続きます。
このフレーズの場合、お申し出を否定したり断る語句が続きます。
例として、「お断りします」や「今回は辞退します」「今回は見送ります」などといった語句の使用が妥当です。
ただし、わざわざ申し出ていただいているので、相手に配慮した断り方をする必要があります。
「せっかくのお申し出なのですが」を使った例文
・『せっかくのお申し出なのですが、今回はご辞退いたします』
・『せっかくのお申し出なのですが、回答はもうしばらくお待ち願います』
・『せっかくのお申し出なのですが、今は予定が詰まっていてお受けすることができません』
「せっかくのお申し出なのですが」の類語や言い替え
このフレーズの類語や言い替え表現について以下に記載します。
このフレーズの「お申し出」の類語・言い替え表現の一例として、「おっしゃる(仰る)」があります。
この語句は意味合い的にこのフレーズとほとんど同じです。
「せっかくおっしゃっていただいたのですが」のように使用します。
他にも「ご依頼」「ご提案」「お声がけ」「お問い合わせ」などが挙げられます。
また「せっかく」は「わざわざ」といった語句で言い替えられます。
まとめ
このフレーズは、お申し出を断る際に使用できる言い回しです。
目上の人からの提案や依頼となりますので、断る際は失礼のないよう丁寧な態度でお断りするようにしましょう。