この記事では「そちらで問題ありません」について解説をします。
「そちらで問題ありません」とは?意味
それで差し支えないという意味です。
「そちら」は、聞き手に近い方向、聞き手のいる場所や聞き手の方向にある場所、聞き手に近い物を指す言葉です。
話し手に近い方向や、話し手の近くにある物を指すときには「こちら」といいます。
「問題」は解決すべき事柄、困った事柄という意味です。
「ありません」は「ある」を「ません」で打ち消しています。
「ません」は丁寧な打消しの表現です。
「そちらで問題ありません」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、聞き手が示しているもので差し支えないときに使用をします。
「そちら」は聞き手の近くにある物を指しています。
この前に「そちら」が示すものが述べられています。
この前に「そちら」が示すものが具体的に示されていない場合は、「そちら」が何を指すのかわかりません。
そのようなときは、具体的な事柄をあげます。
「これでどうですか」と尋ねられたときには、それでよいのか、悪いのかを伝えましょう。
返事をしなければ、よいのか悪いのか相手は判断できず、困ってしまいます。
判断をもらわないと仕事を進められないこともあるので、返事をするようにしましょう。
示されたもので差し支えないなら、この言葉を使うことができます。
相手が示してくれたものによっては、お礼を述べます。
たとえば、企画案を提示してくれたといったときです。
お礼の言葉があると丁寧です。
「そちらで問題ありません」を使った例文
・『○○をありがとうございます。そちらで問題ありません』
「そちらで問題ありません」の返答や返信
何かを確認してくれて、この言葉が返ってきています。
確認をしてくれたので、そのことへお礼を述べます。
お礼の連絡は簡潔にします。
メールの文章が長くなると読む手間をかけさせるので、内容は簡潔にすることが望ましいです。
示したもので問題はないので、それで物事を進めたり、そのものを渡したりすることになるでしょう。
まとめ
この言葉は、相手が示したもので差し支えないときに用いるものです。
相手の近くにあるものを「そちら」といい、自分の近くにあるものは「こちら」という点に気をつけてください。