「なんなりとお申し付けください」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「なんなりとお申し付けください」とは? ビジネス用語

ここでは「なんなりとお申し付けください」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。

「なんなりとお申し付けください」とは?

「なんなりとお申し付けください」は、何でも言い付けてくださいという意味で使う表現です。

ここでの言い付けるとは、頼みごとをすることで、どんな頼みごとでも言ってみてくださいと解釈することができます。

このような意味で用いるため、使えるシチュエーションが限られている表現となっており、その相手の世話役(相当)を命じられた人が発するような場合が多く、文章でも「当日はなんなりとお申し付けください」などと使われることがあります。

要は何でも希望を言ってみて欲しいと伝えていますが、もちろん明らかに無茶なそれを言われても困ってしまうので、常識の範囲でのことになります。

それでも中には聞くことができない場合もありますが、それはそれでまた別の問題です。


「なんなりとお申し付けください」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この「なんなりとお申し付けください」と相手に伝えたからと言って、その相手の頼みを全て聞くことになるとは考えなくていいでしょう。

と言うのも、先のようにさすがに何でも聞くと伝えている訳ではなく、実際には言ってみて欲しいといったニュアンスになります。

よって、それが可能かどうかはまた別のため、そこまで警戒をせずに使うことができると考えていいでしょう。

どちらかと言えば、社交辞令として使っていることが多く、言った方はそうは伝えたものの、何も言われないに越したことはないと考えているものです。

よって、ちょっとした場において定型的に使っている表現となっています。

ビジネスシーンでは他社に対して「変更があればなんなりとお申し付けください」のように使うことがありますが、この場合も全てを聞くという意味ではありません。


「なんなりとお申し付けください」を使った例文

・『ご不便な点がございましたら、なんなりとお申し付けください』
・『気になることがありましたら、なんなりとお申し付けください』

「なんなりとお申し付けください」の類語や言い替え

・『忌憚なくお申し付けください』
「忌憚なく」は、遠慮なくといった意味になります。

よって、何でも言い付けてくださいといった意味になるこの「なんなりとお申し付けください」と同じ解釈になります。

口語で使うには堅い表現になるため、そちらで使うことはあまりなく、文章で使われることがほとんどです。

その場合には言い替え表現として用いることができます。

まとめ

「なんなりとお申し付けください」は、何でも言い付けてくださいという意味になります。

ですが、本当に何でも聞かなければいけないといった訳ではないため、比較的気軽に使うことができ、その中でできることがあれば対応するといった具合になると考えておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました