「まずはお詫びかたがたご返事申し上げます」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「まずはお詫びかたがたご返事申し上げます」とは? ビジネス用語

「まずはお詫びかたがたご返事申し上げます」というビジネス用語の「意味・使い方・例文・類語や言い替え」を分かりやすく解説していきます。

「まずはお詫びかたがたご返事申し上げます」とは?

「まずはお詫びかたがたご返事申し上げます」とは、「はじめにお詫びをかねてご返事をさせてもらいます」を意味しているビジネス用語です。

「まずはお詫びかたがたご返事申し上げます」「かたがた」という言葉は、「かねて(兼ねて)」の意味合いを持っています。

「ご返事申し上げます」は、自分の立場をへりくだる謙譲語になります。


「まずはお詫びかたがたご返事申し上げます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「まずはお詫びかたがたご返事申し上げます」というビジネス用語は、「さしあたり(最初に)相手へのお詫びを兼ねてメールなどの返事をする場合」に使うという使い方になります。

「まずはお詫びかたがたご返事申し上げます」という言い回しは、対面の会話における話し言葉としてはまず使われず、基本的にビジネスメールなどの書き言葉の返事として使われます。

使うときの注意点は、「重大な問題を起こしたときの謝罪の言葉としては使えない」ということです。

大きな問題を起こしたり過ちを犯したりした場合には、「お詫びを兼ねての返事」が失礼に当たる恐れがあるからです。


「まずはお詫びかたがたご返事申し上げます」を使った例文

・『先日はお先に退席させていただき失礼いたしました。まずはお詫びかたがたご返事申し上げます』
・『まずはお詫びかたがたご返事申し上げます。○○様のご希望に応える十分なご対応ができず申し訳なく思っております』
・『せっかく○○様にご来店いただいたのにお探しの品の在庫がなくてすみませんでした。まずはお詫びかたがたご返事申し上げます』

「まずはお詫びかたがたご返事申し上げます」の類語や言い替え

「まずはお詫びかたがたご返事申し上げます」の類語・言い替えの表現を紹介します。

・『まずはお詫びかたがたご返事を差し上げます』
・『まずはお詫びかたがたご返事させていただきます』
・『まずはお詫びをかねてご返事をお送りいたします』
・『まずはお詫びかたがたご連絡申し上げます』
「まずはお詫びかたがたご返事申し上げます」「ご返事申し上げます」の部分は、「ご返事を差し上げます・ご返事させていただきます・ご返事をお送りいたします」といった謙譲語の類語で言い替えられます。

「ご返事」を類語の「ご連絡」に言い替えても、ほとんど同じ意味合いを伝えられます。

まとめ

「まずはお詫びかたがたご返事申し上げます」というビジネス用語について詳しく解説しましたがいかがでしたか。

「まずはお詫びかたがたご返事申し上げます」の意味・使い方・例文・類語や言い替えを知りたいときは、この記事の解説内容を参考にしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました