この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「もう少しお時間をいただけると幸いです」について、その意味や使い方や敬語表現を徹底解説します。
「もう少しお時間をいただけると幸いです」とは?
「もう少しお時間をいただけると幸いです」のフレーズを言葉毎に分解し、その意味等を説明します。
まず、「もう少し」とは「もうちょっとや、いま少し」といった意味の副詞です。
次の「お時間」は「時間」に敬意や丁寧さを示す接頭辞の「お」が付けられた言葉です。
そして「いただけると」は「もらう」の謙譲語表現の「いただく」に仮定を示す「と」が付けられた言葉です。
また、最後の「幸いです」は「嬉しい」との意味の「幸い」に丁寧語の「です」が付けられた表現です。
以上より、「もう少しお時間をいただけると幸いです」とは、「もうちょっと時間をもらえれば嬉しい」との意味の敬語表現となります。
「もう少しお時間をいただけると幸いです」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「もう少しお時間をいただけると幸いです」のフレーズは、時間や期間を延長してもらいたいと目上の人にお願いする際に使われる表現です。
ビジネスシーンでは、例えば上司から仕事の催促を受けた際に、もう少し時間がほしいと返答する際に使われることがあります。
また、会議や説明会等で、予定時間を過ぎてしまい、退席したいと思う人が見受けられた際に、もう少しだけ時間をもらいたいとの意味で使われることもあります。
さらに、取引先との約束の納期に遅れが生じ、少し納期を伸ばしてほしいとの意味で使われたりもします。
このフレーズでは、「もう少し」と曖昧な時間表現を使っていますが、相手の方とのやり取りの中では、「あと〇時間」や「もう〇日」等と、はっきりと定量的に示した方が良いケースも少なくありません。
状況に応じて、曖昧表現と定量表現を使い分けられるように出来れば良いでしょう。
「もう少しお時間をいただけると幸いです」を使った例文
・『プレゼン資料の完成まで、もう少しお時間をいただけると幸いです』
・『すでに納品のトラックは出発しており、到着までもう少しお時間をいただけると幸いです』
・『予定時刻をオーバーしていますが、もう少しお時間をいただけると幸いです』
「もう少しお時間をいただけると幸いです」の類語や言い換え
「もう少し」の類語としては「いま少し」や「今しばらく」等が挙げられます。
したがって、「もう少しお時間をいただけると幸いです」は「いま少しお時間をいただけると幸いです」や「今しばらくお時間をいただけると幸いです」と言い換えることが出来ます。
また敬語表現を換えて、「もう少しお時間をいただけないでしょうか」や「もう少しお時間を頂戴できればと存じます」や「もう少しお時間をいただだけますようお願い申し上げます」等と言い換えることも可能です。
まとめ
「もう少しお時間をいただけると幸いです」とは、「もうちょっと時間をもらえれば嬉しい」との意味の敬語表現です。
もう少し時間がほしいとお願いする際に使われるフレーズです。