「アポイント」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「アポイント」とは? ビジネス用語

社員として勤務していると、「アポイント」を使う機会が頻繁にあります。

特に商談に関わるこの言葉の正しい使い方、そして支障のない言い換えなどについて考えてみることにしましょう。

「アポイント」とは?

本来の形であるアポイントメントという英単語を省略したカタカナ語で、人との面会をする約束を意味しています。


「アポイント」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

新たな仕事のチャンスを得たい時に、目的の会社や個人に対してアポイントを取るのが通常です。

アポイントを取る場合には、まず相手に電話などで連絡をして、社名や氏名、どのような要件で会う約束をするかなどの情報を伝え、取り決めることになります。

アポイントメントの略称であるために、お願いをする立場としては相応しい言葉ではありません。

アポイントは社内で使うには問題ないですが、商談相手に対してはもっと丁寧な表現が必要となる場合もあるでしょう。


「アポイント」を使った例文

・『ひとまず何件かのアポイントを取ってみたいと考えています』
・『今回はそのような目的で、アポイントを取らせていだだきました』

「アポイント」の類語や言い替え

「ご面会の約束」は、相手に直接的に会うことを表す「面会」を用いて、アポイントと同じ意味になる丁寧な表現です。

「お会いする約束」は、相手と顔合わせする「会う」を使って、尊敬語の形にした言い方となります。

「コンタクト」は、相手と連絡を取ったり情報交換をするという意味のカタカナ語です。

「アポイントメント」は、省略しない正確な形となります。

「アポ」はアポイントメントを省略した言い方で、親しい間柄や目下に対して使われますが、敬語の中で使われることはありません。

まとめ

面会をする約束を意味しており、商談などにも用いられるのが、「アポイント」なのでした。

これはアポイントメントを省略した形なので、敬語の中に含めづらいこともあります。

その場合には「ご面会の約束」などに言い換えてみるのが最適です。

タイトルとURLをコピーしました