「メールにて恐れ入りますが」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「メールにて恐れ入りますが」とは? ビジネス用語

この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「メールにて恐れ入りますが」について、その意味や使い方や敬語表現を徹底解説します。

「メールにて恐れ入りますが」とは?

「メールにて恐れ入りますが」における「メール」は郵便物ではなく「電子メール」を指す言葉です。

また、「恐れ入りますが」は 相手に失礼したり、迷惑をかけたりしたことを「申し訳なく思うこと」を意味する「恐れ入る」に丁寧語の「ます」と逆接の接続詞の「が」が付けられた表現です。

したがって「メールにて恐れ入りますが」のフレーズは「メールで失礼して申し訳ないが」との意味の丁寧な表現となります。


「メールにて恐れ入りますが」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「メールにて恐れ入りますが」のフレーズは、本来は会って伝えたり、お願いしたり、お礼や謝罪すべきところを、メールで簡便に済ませる失礼さを申し訳なく思うと言った表現です。

これを前置きにして、その後ろに連絡やお願いやお礼や謝罪の言葉が続けられます。

いわばこのフレーズはクッション言葉として使われていると言えます。

したがって、多くの場合はこのフレーズを前置きにして、連絡やお願いやお礼や謝罪をするだけで済まされます。

しかし、非常に大切なお願いや、大変お世話になったお礼や、大きな迷惑をかけてしまったような場合は、やはり取り急ぎメール発信をした上で、後日改めて面会して連絡やお願いやお礼や謝罪をすべきケースもあります。

表現力を身に付けると共に、メールだけで済ませられるか、実際に会ってすべきかといった判断を正しくできることも重要だと言えます。


「メールにて恐れ入りますが」を使った例文

・『メールにて恐れ入りますが、取り急ぎお願い申し上げます』
・『メールにて恐れ入りますが、まずは御礼申し上げます』
・『メールにて恐れ入りますが、心よりお詫びいたします』

「メールにて恐れ入りますが」の類語や言い換え

「恐れ入る」の類語としては「恐縮」「申し訳ない」が挙げられます。

この類語に丁寧語の「です」「ます」を付けた表現に換えて、「メールにて恐れ入りますが」のフレーズは、「メールにて恐縮ですが」「メールにて申し訳ないですが」「メールにて申し訳ありませんが」と言い換えることが出来ます。

また、この言い換え表現をさらに敬意を高めた「メールにて恐縮でございますが」「メールにて申し訳ございませんが」と言い換えることも可能です。

まとめ

「メールにて恐れ入りますが」のフレーズは「メールで失礼して申し訳ないが」との意味の丁寧な表現です。

実際に会ってお願いやお礼や謝罪すべきを、メールで簡便に済ませることに対して申し訳なく思う気持ちを表すフレーズで、クッション言葉的によく使われます。

タイトルとURLをコピーしました