大人っぽい言葉を正しく使えるようになると、スキルアップに繋がります。
「一方で」の適切な使い方と例文、似ている表現を調べていきましょう。
「一方で」とは?
この場合の「一方で」は「いっぽうで」と読みます。
一方はひとつの棒の片側をイメージする表現で、片側をあらわします。
この場合は「で」が付いているので、前に語っていた内容と反対側の意見を述べる時に用いられています。
前述していた言い方と、他の話をする時に取り入れられています。
うまく用いていきましょう。
「一方で」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
論理的な話をする時に、よく用いられているのが「一方で」という言い方です。
ひとつのテーマに関するメリットを先に述べて「一方で」を挟んで、気になる点を述べることができます。
反対にある事柄のデメリットを先に言って「一方で」を挟み、優れている点を述べる場合も。
「一方で」をうまく活用することで、ひとつのテーマに対する良い点と悪い点を両方述べることができます。
偏った意見をもっていると、企業の生産性が上がらないことがあります。
両者の見解をどちらも取り入れて、明るい暮らしに役立てていきましょう。
「一方で」を使った例文
・『日経平均株価は上がっていますが、一方で庶民の暮らしはなかなか良くありません』
・『新商品の売れ行きは良くありませんが、一方で既存の商品の売上は非常にいいです』
「一方で」の類語や言い替え
似ている言い方に「他方で」があります。
他方は別の方向をあらわす言葉、別の切り口から意見を述べる時に用いられています。
言い替えに「メリットとデメリットを挙げるなら」や「良い点と悪い点を述べるなら」があります。
客観的な意見を伝えたい時に、用いていきましょう。
まとめ
「一方で」にまつわる、明るいビジネス敬語を学びました。
色々なビジネスフレーズを知っていると、前向きな気持ちで日々を送れます。
言葉の魔術師になるために、敬語力を磨いていきましょう。