「下記に記載させていただきます」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「下記に記載させていただきます」とは? ビジネス用語

この記事では、「下記に記載させていただきます」の使い方について分かりやすく説明していきます。

「下記に記載させていただきます」とは?

「下記に記載させていただきます」は、ある事柄の詳細や内容を説明する文章を、本文の下に書き表したことを伝える丁寧な表現です。

「下記+に+記載+させて+いただきます」で成り立っている語で、「下記」「ある記事や文章のあとに書きしるすこと」という意味、「に」は接続助詞、「記載」「文字や記号で書き表すこと」という意味、「させて」は動詞「する」の使役形「させる」の連用形、「いただきます」は動詞「もらう」の謙譲語「いただく」の連用形に、丁寧語「ます」が付いた語、全体で「ある文章のあとに書き表させてもらう」の敬語表現になります。


「下記に記載させていただきます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「下記に記載させていただきます」は、メールや手紙で、既に決まっている事柄を、本文とは別に下に書いて相手に送る時に使われます。

相手にとって読み易く、理解し易い様に、簡潔な文章で書くことが大切です。

日時や場所、金額は箇条書きにするなど工夫しましょう。


「下記に記載させていただきます」の正しい敬語表現

「下記に記載させていただきます」の正しい敬語表現は以下の通りです。

『以下に記載いたします』

「下記」「下に記すこと」「記載」「書き記すこと」で、どちらも「記す」という意味が重複しています。

また、「させていただく」は過剰敬語で、「相手の許可が必要な場合」「自分にとってメリットがある場合」にのみ使える言葉です。

この場合文章を書くことに相手の許可は必要ありませんので、言い換えた方が良いでしょう。

「以下」「記載」に重複はなく、「いたします」は動詞「する」の謙譲語「いたす」の連用形に、丁寧語「ます」が付いた語です。

「下記に記載させていただきます」を使った例文

「下記に記載させていただきます」を使った例文は以下の通りです。

『会議の日程を下記に記載させていただきます』

会議の日にちや場所、時間やタイムテーブルなどを、本文の下に書き記したことを伝える表現です。

『当日の持ち物についてなど、下記に記載させていただきます』

イベントに参加する人に向けて、当日の持ち物や注意事項などを、本文の下に書き記したことを伝える表現です。

「下記に記載させていただきます」の類語や言い替え

「下記に記載させていただきます」の類語や言い替えは以下の通りです。

『以下の通りです』

「通り」「その様な状態 ・方法であること」という意味です。

内容を伝える文章ですので、丁寧語「ございます」ではなく「です」で充分です。

『以下をご参照ください』

「ご」は尊敬語の接頭辞、「参照」「照らし合わせて考える手がかりにすること」という意味、「ください」は動詞「くれ」の尊敬語です。

まとめ

今回は「下記に記載させていただきます」について紹介しました。

意味や使い方を覚えておき、いざという時に正しく使える様にしておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました