ここでは「今年もよろしくお願い申し上げます」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。
「今年もよろしくお願い申し上げます」とは?
「今年もよろしくお願い申し上げます」は、新年の挨拶になる表現です。
年賀状の裏面にこのように記載するという使い方は、誰でも一度は見たことがあるでしょう。
まずはそのような用い方が挙げられますが、メールなどの文章でその相手に伝えるという使い方でもおなじみです。
この前には定型的に「明けましておめでとうございます」と添えるのが一般的ですが、年賀状の場合には「謹賀新年」や「賀正」などとしてもよく、どちらも意味は「明けまして〜」と同様になります。
「今年もよろしくお願い申し上げます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この「今年もよろしくお願い申し上げます」は、新年の直接の挨拶になる使い方以外に、その年に初めて会った相手に対し、今年もよろしくお願いしたいという意味で用いることができます。
ビジネスシーンでは、「弊社を今年もよろしくお願い申し上げます」のように使うことも多いですが、口語の時には少し語尾を崩して「〜よろしくお願いいたします」とした方が仰々しくならず、よくそちらで使われています。
友人など親しい間柄であれば、もっと崩した「〜よろしくお願いします」でも十分です。
「今年もよろしくお願い申し上げます」を使った例文
・『明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます』
・『本日から出社です。どうぞ今年もよろしくお願い申し上げます』
「今年もよろしくお願い申し上げます」の類語や言い替え
・『昨年は大変お世話になりました』
年賀状、及び新年の挨拶で誰かに文章で用いる時には、「今年も〜」と使う前にこのように添えることができます。
こちらも定型的な使い方になるため、「明けましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
今年もよろしくお願い申し上げます」といった形で覚えておくとよく、このように用いて失礼になることはないため、特に年賀状ではこの手の使い方はごく一般的になっています。
まとめ
「今年もよろしくお願い申し上げます」は、年賀状などの文章で新年の挨拶になる表現として使われています。
口語には向かないため、その場合には語尾を「お願いいたします」とするとよく、その形も含めてビジネスシーンで他社を相手に用いることもできます。