「併せてのご連絡となりますが」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「併せてのご連絡となりますが」とは? ビジネス用語

この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「併せてのご連絡となりますが」について、その意味や使い方や敬語表現を徹底解説します。

「併せてのご連絡となりますが」とは?

「併せてのご連絡となりますが」のフレーズにおける「併せて」は、「同時に」といった意味です。

また「ご連絡」「告げ知らせること」を意味する「連絡」に、敬意を示す接頭辞の「ご」が付けられた言葉です。

そして、最後の「なりますが」「なる」に丁寧語の「ます」、さらに逆接の接続詞の「が」が付けられた表現です。

したがって「併せてのご連絡となりますが」「同時に告げ知らせることになるが」との意味で、言い換えると「二つ以上の連絡を一緒に行うが」との意味で、その敬語表現になります。


「併せてのご連絡となりますが」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「併せてのご連絡となりますが」のフレーズは、先に記した通り、「二つ以上の連絡を一緒に行うが」との意味で、一つのメールに二つ以上の内容が一緒に記載して送る場合に、その冒頭でよく使われます。

一つのことを書いたメールを送り、またすぐ別の内容のメールを送ることも出来ますが、メール件数が増えて、受けた人がチェックする回数が増えるのを防ぐように配慮して、こうしたメールの発信が取られることがあるのです。

このフレーズを冒頭に記してメールを送る際には、例えば二つの案件がきっちり分かるように、1件目の連絡事項、2件目の連絡事項等の項目を明確にした書き方の工夫が必要と言えます。

また、併せての連絡内容が、数件になると、印象が薄れて重要なことが記憶に残らないこともあるので、あまり多くの項目にし過ぎないことが大切です。

さらに、関連する項目にすることで、因果関係が分かりやすくなる場合もあるので、こうした配慮も必要でしょう。


「併せてのご連絡となりますが」を使った例文

・『併せてのご連絡となりますが、旧工場の最終操業日と新工場の操業開始日をご報告します』
・『併せてのご連絡となりますが、2件の報告内容に関連性はございません』

「併せてのご連絡となりますが」の類語や言い換え

「併せて」の表記は「合せて」とすることも出来、また「ご連絡」の類語としては「ご報告」「お知らせ」が挙げられます。

したがって、これらを組み合わせて、例えば「併せてのご報告となりますが」「合わせてのお知らせとなりますが」等と言い換えることが出来ます。

また「併せてのご連絡となりますが」のフレーズを、実際の案件を明示して、「○○の件と××の件を併せてご連絡いたします」等と言い換えることも可能です。

まとめ

「併せてのご連絡となりますが」「同時に告げ知らせることになるが」との意味で、言い換えると「二つ以上の連絡を一緒に行うが」との意味で、その敬語表現です。

タイトルとURLをコピーしました