「公私にわたり大変お世話になりました」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「公私にわたり大変お世話になりました」とは? ビジネス用語

この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「公私にわたり大変お世話になりました」について、その意味や使い方や敬語表現を徹底解説します。

「公私にわたり大変お世話になりました」とは?

「公私にわたり大変お世話になりました」のフレーズにおける「公私」の読みは「こうし」で、「公に関することと、私に関すること」の意味で、ビジネスシーンでは「仕事と私生活」を指して使われます。

次の「わたり」「ともに」と言った意味です。

また「大変」「程度が大きいこと」の意味で、「非常に」と同義です。

最後の「お世話になりました」「厄介になるや、援助を受けること」を意味する「世話」に、相手の方に敬意を示す接頭辞の「お」が付けられ、その後ろに「なる」の連用形の「なり」に丁寧語の「ます」の過去形の「なりました」が付けられた表現です。

したがって、「公私にわたり大変お世話になりました」のフレーズは「仕事と私生活のともに非常に援助を受けた」との意味の丁寧な敬語表現となります。


「公私にわたり大変お世話になりました」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「公私にわたり大変お世話になりました」のフレーズは、転勤や転職等で会う機会が少なくなる方に、節目の挨拶として使われるフレーズです。

これまで仕事上のみならず、遊びや趣味活動等でも親しくしてもらった目上の方に、これまでの指導やお世話に対して、お礼の言葉を述べる際に使われるものです。

例えば「公私にわたり大変お世話になりました。

心より感謝申し上げます」
等と使われます。

また、転勤や転職により、これまでの様に頻繁に会ったり、指導や世話を受けることが少なくなっても、永遠に会えなくなる訳ではないので、その後ろにさらに「今後とも、ご指導ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます」との言葉が続けられることも少なくありません。


「公私にわたり大変お世話になりました」を使った例文

・『公私にわたり大変お世話になりました。心よりお礼申し上げます』
・『公私にわたり大変お世話になりました。新たな職場に異動しますが、今後ともご指導の程よろしくお願い申し上げます』

「公私にわたり大変お世話になりました」の類語や言い換え

「わたり」の類語としては「共に」が挙げられ、「大変」の類語としては「非常に」が挙げられます。

したがって、「公私にわたり大変お世話になりました」「公私共に非常にお世話になりました」と言い換えることが出来ます。

また「お世話になりました」「ご支援いただきました」「ご指導いただきました」と言い換えることが出来、したがって「公私にわたり大変お世話になりました」のフレーズは「公私にわたり大変ご支援いただきました」「公私にわたり大変ご指導いただきました」と言い換えることも可能です。

まとめ

「公私にわたり大変お世話になりました」のフレーズは「仕事と私生活のともに非常に援助を受けた」との意味の丁寧な敬語表現です。

転職や転勤等の挨拶で感謝の言葉を添えてよく使われるフレーズです。

タイトルとURLをコピーしました