「初めてメールをさせていただきます」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「初めてメールをさせていただきます」とは? ビジネス用語

ここでは「初めてメールをさせていただきます」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。

「初めてメールをさせていただきます」とは?

「初めてメールをさせていただきます」は、文字通り、その相手に初めてメールを出す時に使います。

「メール」と銘打ってはいますが、この表現は基本的にその相手とはこれまでに面識がなく、連絡もしたことがないという場合に使うものです。

面識はあるものの、メールはしたことがないという相手にわざわざこのように使うのもおかしく、メール以外の電話などで連絡をとったことがある場合も同様です。

つまり、全く知らない相手に使うことになるので、これ以外のメール内の文言も初めての相手に使うのに相応しいものを選ぶ必要があります。

ビジネスシーンで使われることが多く、「初めてメールをさせていただきます。

○○株式会社の△△と申します」
のような、いわゆる営業メールによく用いられています。


「初めてメールをさせていただきます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この「初めてメールをさせていただきます」は、全くその相手と面識がなく、連絡をとったこともない場合に使うため、まずこれをメールの冒頭に持ってくるものです。

そのように使うことで、受け取った相手も知らない相手からのメールだあとすぐに分かるので、これ以外に初めての連絡だといったような文言を使う必要はありません。

多くが先のような営業メール、ダイレクトメールの類いになりますが、誰かから紹介された人へ使うこともあり、その時には「初めてメールをさせていただきます。

○○様よりご紹介いただきました△△と申します」
といったように続けて用いるといいでしょう。

少し表現を変えて「初めてメールを送らせていただきます」とすることも多く、そちらにしても意味は変わらず、用い方も一緒です。


「初めてメールをさせていただきます」を使った例文

・『初めてメールをさせていただきます。弊社は工具類全般を取り扱っています○○製作所と申します』
・『初めてメールをさせていただきます。御社の○○様より引き継がれたとお聞きしました』

「初めてメールをさせていただきます」の類語や言い替え

・『突然のご連絡失礼いたします』
こちらも面識も連絡をとったこともに相手対して使う表現になります。

メールだけに限らず、電話での連絡時にも使うことができますが、現在では多くはメールで「初めてメールをさせていただきます」と同様の用い方をされています。

まとめ

「初めてメールをさせていただきます」は、全く知らない相手に対して初めてメールをする時に使う表現です。

そのような相手には、こういった表現を冒頭にもってきてメールをするのが礼儀となります。

特にビジネスシーンでは定型表現になっていると考えていいでしょう。

タイトルとURLをコピーしました