相手にお詫びするような場面でも使われがちなのが、「勝手ばかり」という表現です。
謝罪だけでなくお願いにも関わるこの表現の、適切な言い換えや例文などについてを考えてみましょう。
「勝手ばかり」とは?
自分中心で身勝手に振る舞うことを意味する「勝手」を用いて、悪態を続けたことについて反省や謝罪をする時の表現です。
相手にお願いをする時にも使われます。
「勝手ばかり」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
業務上で自分自身や部下などが、自己中心的な行動や態度を続けてしまうケースがあります。
それについて苦情が出たり問題視された場合に「勝手ばかり」を使い、反省や謝罪の言葉を併せることになるでしょう。
謝罪の時に勝手ばかりを用いる際には、「この度は」と前置きして状況を語ったり、後ろには「申し訳ありません」などの謝罪の言葉を続けるのが通常です。
また相手にお願いをするに際しては、「お願いいたします」の前に勝手ばかりを付けて、謙遜する態度を言い表すことができます。
「勝手ばかり」を使った例文
・『勝手ばかりを申し上げましたが、ご検討をお願いいたします』
・『先程は勝手ばかりを述べてしまい、誠に申し訳ございません』
「勝手ばかり」の類語や言い替え
「身勝手ばかり」は、自分だけの利を考えた行動をする意味の「身勝手」を用い、勝手ばかりと同じ意味にできる表現です。
「手前勝手ばかり」は、自分に都合が良い形で振る舞う「手前勝手」を用いて同じ意味となります。
「我儘(わがまま)ばかり」は、他人をかえりみず自分勝手に振る舞う意味の「我儘」を使った言い方です。
まとめ
自己中な態度についての謝罪はもちろん、お願いする時にも使えるのが「勝手ばかり」なのでした。
謝罪の場合には「申し訳ありません」などと併せるのが通例です。
言い換える場合には、勝手を身勝手、手前勝手、我儘などに変えてみるのが良いでしょう。