「協力させていただきます」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「協力させていただきます」とは? ビジネス用語

ここでは「協力させていただきます」という表現について、詳しく見ていきます。

「協力させていただきます」とは?意味

「協力させていただきます」は、何かの手伝いを行いますと丁寧に相手に伝えるために使います。

その相手から協力の要請があった時はもちろん、そうではない場合に自主的に手伝うという使い方もできる言葉で、時には本当にそのつもりはなくても使うことがあります。

そういった場合には、そう使った方としてはいわゆる社交辞令のつもりですが、言われた相手からするとその区別が付かず、本当に協力してもらえるものととられてしまうことがあるので気をつけないといけません。

よって、本当にその気がない場合に使うのはあまり推奨されません。


「協力させていただきます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この「協力させていただきます」は、ビジネスで他社と協力して何かを行うような場合や、それに是非とも協力したいと思った時に使われることが多いです。

また、その相手より協力してくれないかと問われた場合だけでなく、何かをしようと思っていると言われた際にそれにすすんで協力しようと考えて使うことができます。

口頭、文章を問わず使える表現ですが、先のように本当はその気がないのに使うこともできてしまいます。

ですが、本気にされてしまうと困るような場合には使わないことをおすすめします。

こちらが社交辞令的に用いたとしても、相手からするとそう聞けば協力してもらえると思ってしまう場合がほとんどなので、いたずらに期待させることになってしまうからです。


「協力させていただきます」を使った例文

・『その件でしたら、是非協力させていただきます』
・『微力ながら、協力させていただきます』

「協力させていただきます」の返答や返信

「協力させていただきます」と言われた側は、そうしてもらいたいと思えば「では、よろしくお願いいたします」などと返答するものです。

もっと詳しく、どれくらいの協力をしてもらえるのかと問い返してみたり、どこまでの協力をお願いしたいといったような返答になることもあり、どのように「協力させていただきます」と使ったかによっても異なるため、これという決まりの返し文句のようなものはありません。

尚、社交辞令で言っているのではないかと思った時には「本当ですか?」などと聞き返したくなりますが、ここは難しいところです。

それは、もし本気で言っていた時には大変失礼になってしまうためで、そのような返し方はしない方が無難です。

まとめ

「協力させていただきます」は、何かを手伝うといった意思表明になります。

丁寧な表現になるので、ビジネスでもよく見聞きすることがあり、基本的には本当にその気がある場合に使われると考えておいていいでしょう。

タイトルとURLをコピーしました