楽しみな行事に参加できなくなった時、「参加予定でしたが」を用いて謝ることがあります。
ドタキャンの時にも使えるこの表現は、どう使えばよいのかなどを確かめてみましょう。
「参加予定でしたが」とは?
行事などに参加をするはずだったのが、不可能になったことについて相手に断りと謝罪をする時の表現です。
「参加予定でしたが」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
業務に関するイベントや会議、プライベートな集まりなどに出る機会がありますが、何らかの理由で参加できなくなる場合があるものです。
そのような場面で関係者に「参加予定でしたが」を用いて、お断りと謝罪をすることになります。
このフレーズの前には「貴社主催のパーティに」などと、何の行事に不参加なのかを述べるのが通例です。
そして欠席理由については「一身上の都合により」と理由を濁すことも可能で、必ずしも明確とする必要がありません。
またこの後に「欠席させていただきます」と欠席を伝え、締めくくりとして「お取り計らいいただいたのに申し訳ございません」のような謝罪を繋げる必要があるでしょう。
ただし目上に対して言うなら、もう少し言葉の丁寧さを上げる必要がある場合があります。
「参加予定でしたが」を使った例文
・『明後日の飲み会に参加予定でしたが、都合により参加できなくなりました』
・『貴社のイベントに参加予定でしたが、身内の不幸があり取り止めさせていただきます』
「参加予定でしたが」の類語や言い替え
「参加させていただく予定でございましたが」は、相手がわの許可を得て恩恵をさずかる意味の「させていただく」と、あるの丁寧語「ございます」を用いた非常に丁寧な言い方です。
「参加の予定をしておりましたが」は、していたの丁寧語「しておりました」を使った表現となります。
「出席の意向でしたが」は、会合などに出る意味の「出席」と、心の向かうところを意味する「意向」を使って同じ意味となる表現です。
また参加の部分については「参画」、予定の部分については「見込み」「見通し」「方針」などに言い換えることも可能でしょう。
まとめ
用事に出るつもりが不可能となった時、お断りと謝罪をするために使われるのが「参加予定でしたが」なのでした。
これは前後に、お断りの理由、謝罪の言葉などを併せて述べる必要があるでしょう。
言い換えるなら「させていただく」の形など、丁寧な言い方を選んでみてください。