「取りまとめいただき」とは?
仕事の上での会話やメール文におけるこの語句の使用方法や例文を徹底した解釈で以下に詳しく説明します。
「取りまとめいただき」とは?
このフレーズの「取りまとめ」とは一般的に、「多くのものを整理して一つにすること」の意です。
具体的には、ビジネスの場面では情報や意見を収集したり、作成した資料の内容や結論などを伝えたり、確認や承認を要請したり、評価や質問などをしたりする時に使われます。
ただし、単純に一つにするだけでなく、相手に必要な情報や意見、結論、評価などを明確に分りやすくまとめていることが重要です。
こういった作業を「取りまとめる」と言い、取りまとめた結果の文書や資料を「取りまとめ」と言います。
「いただき」は「もらう」の謙譲語で「〜してもらう」という意の補助動詞です。
補助動詞のため、表記は「頂き」ではなく「いただき」となります。
「取りまとめいただき」の仕事の上での会話やメール文における使用方法や、使うときの注意点
このフレーズは、取りまとめをしてくれた人に対してお礼や感謝の気持ちを伝える際に使うことが多い言い回しです。
なお、このフレーズを使用する際の注意点は以下の通りです。
このフレーズは謙譲語表現です。
よって使い方次第では尊敬語表現にする必要があります。
その場合は、「取りまとめくださり」と言い替えましょう。
また、相手に必要な情報や意見、内容などをまとめることが重要なため、不必要な情報や内容は省略し、伝えたいポイントを明確にすることが大切です。
「取りまとめいただき」を使った例文
・『皆さんのご意見を取りまとめいただき、ありがとうございました』
・『膨大な資料を取りまとめいただき、本当に感謝します』
・『評価基準を取りまとめいたただき、とても助かりました』
「取りまとめいただき」の類語や言い替え
このフレーズの類語や言い替え例を紹介します。
類似表現としては、「取りまとめていただき」「お取りまとめいただき」があります。
また、敬語を使うと「取りまとめてくださり」に言い替えられます。
「取りまとめ」という言葉を言い替えると、「総括」「統括」「編集」「結論」「要約」「要旨」「概要」などが挙げられます。
まとめ
このフレーズの「取りまとめ」は、ビジネスにおいては情報や意見を整理して、相手に必要な内容にまとめ上げることを言います。