「各位」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「各位」とは? ビジネス用語

ここでは「各位」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。

「各位」とは?

「各位」は、文章で複数の相手に同様の文章を送付する、または掲示する際の宛名に用いる敬称になります。

何かの関係者だけに送付する文章に「○○関係者各位」と用いたり、児童施設で保護者の人全員に見てもらうべき掲示に「保護者各位」と記載するなど、この前につける代名詞になる相手全員が対象だという意味で使われています。

文章専門になるので口語で用いられることはなく、多人数を相手に、その全員という意味で使う表現になるため、そのような文面、または一斉送信するメールなどの冒頭で用います。

この形でどのような相手であっても失礼なることなく、堅い使い方になるため、ビジネスでの他社が相手の文章はもちろん、公文書でも用いられることがあります。


「各位」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この「各位」は、これだけで丁寧な表現として使うことができるので、続けて更に余計な敬称を重ねる必要はありません。

よくある間違った使い方に、「各位様」「各位殿」などがありますが、どちらもできるだけ丁寧にしようと思い、反っておかしくしてしまったいい例になります。

この手の使い方は日本語として間違いになるため、決してそういった用い方はしないように注意してください。

使うことができる相手として、「の皆様」と置き換えられると考えると分かりやすく、そちらで使っても同様の意味になりますが、それを堅く、公式な文章においても使えるような形にしたのがこの「各位」だと覚えておくといいでしょう。

社内や身内などに使うと仰々しくなってしまうので、そのような相手にはあまり用いることはなく、主として対外的に使う表現になります。


「各位」を使った例文

・『お取引先各位』
・『ご来場者各位』

「各位」の類語や言い替え

・『各人』
一人一人という意味になり、一見では「各位」と同様の使い方ができそうですが、用い方が少し異なります。

こちらは宛名にではなく、「各人におかれましては〜」のように、文章中でその対象となる人を指すために用います。

「各位」の代わりに「○○関係者各人」といったように使われることがありますが、日本語として間違っているとは言えないものの、「各位」とは違って失礼な表現になってしまうので、このような使い方は原則的にしないものです。

まとめ

「各位」は、宛名の敬称として用いられます。

他社や目上の人に対して使っても失礼になることはなく、対外的に使われることが多い表現で、この後に余計な「様」などとつけて用いるのは間違いなので、このままの形で使ってください。

タイトルとURLをコピーしました