この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「大変参考になりました」について、その意味や使い方や敬語表現を徹底解説します。
「大変参考になりました」とは?
「大変参考になりました」のフレーズにおける「大変」は「非常に、大いに」といった意味の言葉です。
次の「参考」は「自分の考えを決定するのに、足しになること」を意味する言葉です。
そして「なりました」は「なる」に丁寧語の「ます」の過去形の「ました」が付けられた表現で、「なった」の丁寧な表現です。
したがって「大変参考になりました」のフレーズは「非常に自分の考えを決定するのに、足しになった」との意味の丁寧な表現です。
「大変参考になりました」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「大変参考になりました」のフレーズは、丁寧な表現であると言う点では、目上の人に使っても良いように思われます。
しかし、「参考」の言葉が、「自分の考えをまとめたり、決定するのに役立てる、足しにする」との意味であり、目上の人の意見や指導や教えを、こうした役立てるや、足しにすると述べることが失礼に当たるので、このフレーズは目上の人に使うべきではないと言えます。
同期の社員間や、上司が部下の意見や考えを聞いて「大変参考になりました」と表現するのは問題ありません。
しかし、部下が上司の意見や指導や教えをもらった際には、「大変参考になりました」とのフレーズは絶対に使ってはいけません。
こうした場合は、意見や指導や教えに対して、「ご指導ありがとうございました」等と感謝の言葉を述べ、その後ろには「大変参考になりました」ではなく、「大変勉強になりました」とのフレーズを使うべきなのです。
「大変参考になりました」を使った例文
・『若手の社員の意見を聞けて、大変参考になりました』
・『開発部の私にとって、営業部の彼の意見は新鮮で、大変参考になりました』
「大変参考になりました」の類語や言い換え
「大変」の類語としては「非常に」や「大いに」や「とても」が挙げられ、また「参考」の類語としては「役立ち」や「足し」や「勉強」が挙げられます。
したがって、これらの類語を組み合わせて、「大変参考になりました」のフレーズは、例えば「非常に役立ちました」や「大いに足しになりました」や「とても勉強になりました」等と言い換えることが出来ます。
まとめ
「大変参考になりました」のフレーズは「非常に自分の考えを決定するのに、足しになった」との意味の丁寧な表現です。
このフレーズは上司等の目上の人に使うと失礼に当たります。
目上の人に対しては、、「大変勉強になりました」との言い換えフレーズを使うべきです。