「平素より格別のお引き立てをありがとうございます」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「平素より格別のお引き立てをありがとうございます」とは? ビジネス用語

ここでは「平素より格別のお引き立てをありがとうございます」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。

「平素より格別のお引き立てをありがとうございます」とは?

「平素より格別のお引き立てをありがとうございます」は、ビジネスシーンにおいて、冒頭の挨拶文に定型的に使われている表現になります。

このまま「平素より格別のお引き立てをありがとうございます。

さて、前日お話ししました〜」
といったように、文頭をこの表現から始め、続けて本題に入るという流れで用いるのが通例で、他社に送信するメールでよく使われています。

このように使って失礼になることはなく、特に季節などの時期を問わず使えることから、ビジネスでは定番となっている表現です。


「平素より格別のお引き立てをありがとうございます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この「平素より格別のお引き立てをありがとうございます」は、このままで十分丁寧な表記になりますが、少しその度合いを上げた「平素より格別のお引き立てを賜わり、誠にありがとうございます」といった形でもよく用いられています。

これらの表現は季節などを問わないと書きましたが、この前にそれをつけて使っても問題はなく、夏の熱い時期であれば、「猛暑の折、平素より格別のお引き立てを〜」といったように使うという具合で、そちらの用い方もビジネスシーンではおなじみとなっています。


「平素より格別のお引き立てをありがとうございます」を使った例文

・『平素より格別のお引き立てをありがとうございます。ご依頼されました件につきまして、以下のようにご報告させていただきます』
・『年の瀬も迫る中、平素より格別のお引き立てをありがとうございます』

「平素より格別のお引き立てをありがとうございます」の類語や言い替え

・『平素よりお世話になっております』
元の表現を崩した形になり、こちらも同様にビジネスでの冒頭の挨拶に用いられます。

言い替えとして使うことができますが、個人的な連絡になる場合に向いており、会社としてのそれとして使う時には元の表現の方が適しています。

よって、そのような用い方によって使い分けるといいでしょう。

まとめ

「平素より格別のお引き立てをありがとうございます」は、ビジネスシーンでよく使われる冒頭の挨拶表現です。

この前にその時節ならではの表現をつけて用いてもよく、使った本人というよりも、会社としての連絡となる場合に適している表現です。

タイトルとURLをコピーしました