「弊社の商品に関しまして」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「弊社の商品に関しまして」とは? ビジネス用語

この記事では「弊社の商品に関しまして」について解説をします。

「弊社の商品に関しまして」とは?意味

私の会社の商品について、という意味です。

「弊社」は自分が属する会社をへりくだっていうごです。

「弊」という漢字には、自分に関することを表す言葉に添えて謙譲を示す意味があります。

「関し」は関係がある、かかわるという意味です。

「まし」「ます」のことで敬意を表します。


「弊社の商品に関しまして」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、話し手が属する会社が製造や販売を行っている商品を話題に出すときに用います。

「弊社」という言葉を使って、自分の会社をへりくだって表現しています。

そのため、この後に続ける言葉も丁寧にすれば失礼にはなりません。

たとえば、話し手が属する会社の商品への問い合わせをもらったときに、この言葉を使用します。

問い合わせをもらったときは、まずそのことへお礼を述べます。

そのお礼の言葉として「弊社の商品に関しまして、お問い合わせくださりありがとうございます」のような使い方をします。

この場合は、何の商品を指しているのか「弊社の商品」という言い方でもわかります。

突然この言葉を使うと「弊社の商品」が何を指しているのかわからないことがあるので、具体的な商品名をあげます。

聞き手にわかる伝え方をしましょう。


「弊社の商品に関しまして」を使った例文

・『弊社の商品に関しまして、○○のような意見をいただいております』

「弊社の商品に関しまして」の返答や返信

この後に続く言葉によって返答の内容が変わります。

問い合わせをした場合は、この後に質問への回答をもらえるはずです。

質問への回答をもらってその答えに納得できたならば、回答をしてくれたことへお礼を述べます。

まだ納得できない、わからない、といった場合は、さらに質問をしてみるとよいでしょう。

このような意見をもらっていると報告を受けた場合は、どのような意見があるのか確認してみてください。

まとめ

この言葉は、話し手が属する会社が製造や販売を行っている商品を話題に出すときに用いるものです。

「弊社の商品」で何を指しているのかわかるときもあれば、わからないときもあります。

はじめて製品について話を触れるときは、製品の名前を出した方がよいでしょう。

タイトルとURLをコピーしました