「弊社一丸となって取り組ませていただきます」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「弊社一丸となって取り組ませていただきます」とは? ビジネス用語

この記事では「弊社一丸となって取り組ませていただきます」について解説をします。

「弊社一丸となって取り組ませていただきます」とは?意味

私の会社のものがひとつになって取り組ませてもらいます、という意味です。

「弊社」は、自分が属する会社をへりくだっていう語です。

「一丸」は、心を一つにしたまとまりをいいます。

「取り組ま」「取り組む」のことで、力を尽くして物事をするという意味です。

「せていただき」は、相手の許しを求めて行動する意を表します。

「ます」は敬意を表す語です。


「弊社一丸となって取り組ませていただきます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、話し手の会社のものが心をひとつにして何かに取り組む場面で用います。

会社のもの数人が何かをするのではなく、会社のもの全員が何かをするときにこのような表現をします。

「弊社一丸」という言葉を使うと大げさな印象を与えます。

そのため、この言葉は非常に重要な事柄に取り組むときに用います。

何としてでも成功させたい事柄、会社に大きな影響を与える事柄などでこういった表現が使われます。

また、自分の会社をへりくだって表現しているので、伝える相手は自分の会社に属するものではありません。

「せていただき」は、相手に許しを求めて行動する意を表す言葉です。

このような表現を使うと控え目な印象になります。

「取り組んでまいります」という表現もあります。

「まいり」「行く」の謙譲語・丁寧語で、この表現で相手に敬意を表すことができます。

敬意を表す表現なので失礼にはなりません。


「弊社一丸となって取り組ませていただきます」を使った例文

・『○○の依頼をありがとうございます。弊社一丸となって取り組ませていただきます』

「弊社一丸となって取り組ませていただきます」の返答や返信例

何かを行ってくれるので、それに対して「よろしく」の意やお礼を伝えるとよいでしょう。

取り組むものについて、注意点があれば伝えておいてください。

物事を始める前に伝えておかないと、「こんなはずではなかった」という事態になってしまう可能性があります。

注意点は具体的に伝えましょう。

曖昧な表現では、どうして欲しいのかが伝わりません。

自分だけがわかる言葉ではなく、相手にわかる言葉を使って説明をします。

取り組んでもらうものは重要な事柄なはずなので、間違いのないようにこちらの方でも気をつけましょう。

まとめ

この言葉は、話し手の会社のものが心をひとつにして何かに取り組むときに用いるものです。

会社のもの全員がひとつになって取り組む事柄なので、取り組む事柄は重要なものです。

些細な事柄にこの言葉を使うと大げさに感じます。

タイトルとURLをコピーしました