「後程ご連絡いたします」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「後程ご連絡いたします」とは? ビジネス用語

ここでは「後程ご連絡いたします」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。

「後程ご連絡いたします」とは?

「後程ご連絡いたします」は、後で連絡をすると伝えるための表現です。

この表現を使って行った連絡とは別のそれになり、「その件に関しましては、後程ご連絡いたします」などといった使い方になります。

つまり、その連絡ではまだわからない内容を後から伝えるために用いられると考えてよく、「○○さんが参加するのか分かりませんので、それを確認してから参加者全員の名前を揃えて後程ご連絡いたします」のような用い方もよく見聞きします。

それがいつとは言っていないため、使う側からするとその点は利点とも言える表現です。


「後程ご連絡いたします」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この「後程ご連絡いたします」は、先のように、いつその連絡をするとは言っていません。

「分かり次第〜」のように、その連絡ができるようになったら、と用いることはよくありますが、具体的なその時間や日付などを添えて使うことはまずなく、その時には「後程」とは用いません。

前述しましたが、その「いつまで」と言わなくても使える点がこの表現のいいところとなっており、それがいつできるか分からない場合でも、とりあえずこのように伝えておくといった用いることができるという訳です。


「後程ご連絡いたします」を使った例文

・『その件は先方に確認を行ってから後程ご連絡いたします』
・『それに関しての情報が入り次第、後程ご連絡いたします』

「後程ご連絡いたします」の類語や言い替え

・『追ってご連絡いたします』
この「追って」とすると、何かのタイミングになったら連絡をする、という意味になります。

そのため、「その件は追ってご連絡いたします」と使った時には、その件に関して何かが分かった段階で連絡をすると言っていると考えてよく、こちらも具体的な時間などには言及していないので、「後程〜」と同様に使い勝手に優れた表現だと言っていいでしょう。

まとめ

「後程ご連絡いたします」は、これより後にもう一度連絡をすると言っている表現になります。

何かが分かったら、などと添えて使うことができますが、そのような文言がない場合にはそれがいつになっても(もちろん常識的な範囲で)構わず、その点から使いやすい表現となっているのが特徴です。

タイトルとURLをコピーしました