この記事では「急なお誘いでたいへん失礼ですが」について解説をします。
「急なお誘いでたいへん失礼ですが」とは?意味
突然に何かに誘ったことへ申し訳ないと思っている気持ちを表す言葉です。
「急」は、前触れもなく物事が起こるさまを表します。
「お誘い」は「誘う」を連用形にして、「お」をつけたものです。
動詞の連用形に「お」をつけて、その後に「する」を添えた形で、謙譲の意を表します。
「お誘いで」は「お誘いをして」ということができます。
「たいへん」は程度のはなはだしいさまを表す言葉です。
「失礼」は軽く謝るときに用いたり、礼儀にかけることを意味したりします。
「急なお誘いでたいへん失礼ですが」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、突然に聞き手を誘ったときに用います。
突然誘われても、すでに予定が入っていて誘いを受け入れられないことがあります。
誘いを断ることができればよいのですが、断れない事柄の場合は誘われた方は困ります。
相手に迷惑をかけてしまうかもしれないのです。
突然言われても困り、また断れないのも困ります。
そういったことへ謝罪をするためにこの言葉を用います。
「ですが」の後には、「誘いにのってください」という意味の言葉が続くことが多いです。
「が」は逆説の意味なので、この後には前に述べた事柄とは反対の意味の事柄が続きます。
メールで伝えるときは、「たいへん」は「大変」と漢字で書くこともあります。
しかし、文章が漢字ばかりになると読みにくくなるので、漢字とひらがなのバランスを考えてください。
「急なお誘いでたいへん失礼ですが」を使った例文
・『急なお誘いでたいへん失礼ですが、○○に参加していただけるとありがたいです』
「急なお誘いでたいへん失礼ですが」の返答や返信例
この後には「誘いにのってください」という意味の言葉が続くはずです。
そのときには、誘いを受け入れることができるのか、できないのかを答えます。
突然のことなので、すでに予定が入っていて誘いを受け入れられないこともあるはずです。
先に約束をした方を優先するのがマナーなので、すでに予定が入っているなら、この誘いは断ることになるでしょう。
せっかく声をかけてくれたのに断るのは心苦しいと思います。
伝えにくい事柄を伝えるときには、クッション言葉を使ってみてください。
「せっかくですが」「申し訳ありませんが」など一言添えると、相手が受ける衝撃が和らぐと期待できます。
まとめ
この言葉は、突然に誘ったときに用います。
突然誘われても相手は困ってしまうでしょう。
それに対して申し訳ないという気持ちを伝えるために用いるものです。